2019年10月頃、友人から連絡がありました。
「ブラックマジシャンガールのステンレス仕様のカードが抽選で1万人限定で販売されますよ!コレクションするならオススメです!」

なるほど、これは魅力的です。
ちなみに抽選の申込期間は「2019年10月28日(月)14時00分 ~ 2019年11月18日(月)23時59分まで」
定価は¥10,000
当選した人のみ「あなた買えますよおめでとう」と連絡がくるシステムでした。
確かに魅力的!遊戯王が好きなら喉から手が出るほど欲しいものだろうと思います。
しかし!
僕は「遊戯王」をプレイしていないし、コレクションもしていない身・・・。
こんな僕なんかが抽選に参加しても良いのだろうか・・・。
確かに遊戯王は好きなのですが、僕はマジック・ザ:ギャザリングというトレーディングカードをメインにコレクションしています。
2019年10月という時期は、MTGの新作「エルドレインの王権」が発売される時期でした。
コレクターブースターとかいう激高パックや、初の仕様「ショーケース枠」でワクワクして沢山ボックスやシングルの予約をして財布事情が厳しかったのです。
そんなMTG熱が盛り上がっている時に「遊戯王」に浮気をしてはいけない!!
このブラックマジシャンガールは本当に欲しい人に渡るべきだ!!抽選なら尚更!!
そんな綺麗事を思いながら、抽選応募すらしませんでした。
さて、このステンレスのブラックマジシャンガール、発送は2020年5月中旬です。
僕はちょっと気になったのでフリマサイトを覗いてみることにしました。
発送直前のステンレスブラマジガールの相場
ヤフオクをチラ見・・・

いちじゅうひゃくせんまん・・・(´・ω・)?
・・・12万越え!!?( ゚Д゚)ハッ?
いやいや、そんなだってこれ定価1万円ですよね?
馬鹿な・・・
そう思って、
ラクマをチラ見・・・

安定の12万越え!!
ハッ!??(2度目)
マジか・・・
この女やべぇぞ。
発売直前に12倍以上の価格になってやがる・・・
もう震える手で、メルカリもついでに見てみました。

なんやねん!!14万でも売れてるやん!!
抽選に応募しておくべきだった!!!(´Д`)
ちくしょう・・なんで僕は、あんな綺麗ごとを並べて応募しなかったんや・・・。
ただお金がなかっただけなんや。
正直な話、欲しかったんや。
エルドレインの王権とブラマジガールを天秤にかけた結果諦めたんや!
でも
オーコに浮かれてる場合やなかったんや!!!!

ん?呼んだ??
呼んでないわ!!(´Д`)禁止になってんじゃねぇぞ!!
「王冠泥棒、オーコ」とはエルドレインの王権のトップレア!あまりの強さに様々なフォーマットで使用禁止になったヘイトカードだ!禁止になる前は高額だったのに、今では使えるフォーマットが少なすぎて価格が落ちちゃってるぞ!そのフォーマットでもいつまで持つことか・・。なんだこのカード!!(´Д`)僕はいっぱい購入したカードだ!!(涙目)
ステンレスのブラックマジシャンガール購入出来た方おめでとう
とにかく、凄い値段になっていますね。
ブラックマジシャンガールの人気って凄い!って思いました。
僕の場合は、ただのお金に目が眩んだ欲まみれのおっさんの戯言です。
「欲深きドラゴン」です。

そんなカッコイイわけないですね。
どちらかといえば「強欲な壺」でしたね。
いやマジで、売ってるのに驚きです(笑)
それはそれで、抽選に当たった方おめでとうございます。
素直に羨ましいです。いや、別に今の価格を見て言ってるわけではないですよ?(説得力なし)
しかし、こういったフリマサイトにまだ発送されていない段階で販売されているのも、少し悲しいですね。
本当に欲しい方に行き届いていないみたいなことでしょ?これって。
でも、ここまでの値段になったらそれなりに欲しかった人でも出品してしまうかもしれませんので、深くは書かないようにします。
高額になっているという理由だけではなく、単純に魅力的だと思いました。
この記事は、ちょっと遊戯王のコレクションにも興味湧いてきたので、
今度からは、僕も応募しよう!そう決めた!という内容です(`・ω・´)レアカード欲すぃ!


(僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。