どうも!CUBEです
ポケモンGOでポケモンがキラポケモンになるって知ってますか?
今回は、そのキラポケモンについて書いてみました
キラポケモンについてを簡単にまとめてますので、キラポケモンが気になる・欲しいって方は是非読んでみて下さい
Contents
1.キラポケモンとは何ぞ?
ポケモンGOで実装された「キラポケモン」という要素
まず、キラポケモンって何?ってことでちょっと説明します
1.1 実装されたのは2018年7月26日
ポケモンGOが日本でリリースされたのは2016年7月22日です
リリースから約2年後に、キラポケモンという要素が導入されました
1.2 キラキラの背景が特徴的
ポケモンの背景がキラキラになる!!

このようにキラキラします
とてもレアなポケモンを持ってる気持ちになれます
ポケモン図鑑説明背景もキラキラになる!

このようにとても神々しくなるのです
そして図鑑には「キラポケモンの数」という表記が追加されます
1.3 個体値が必ず80%以上
キラポケモンの個体値は必ず
攻撃-防御-HP → 12-12-12
以上になるように設定されています
これは 15-15-15が100%としてみると
80%以上になるということです!
実はキラポケモンが実装された当初は
10-10-10の67%以上になるという設定でしたが
途中変更になりました(良変更ですね
1.4 強化に必要な砂が半分に!
キラポケモンは、強化に必要な砂が通常に比べて半分になります
通常ポケモンを強化するのが勿体ないですね
自分はキラポケモンを優先して強化しています(*’ω’*)
2.どうやったらキラポケモンになるの?
キラポケモンがどういうものかは分かったかと思います
では、どうやったら手に入るのか!?
2.1 交換あるのみ!!!!
キラポケモンにする方法はフレンドと交換するしかありません(´・ω・`)
ぼっちプレイヤーは通常設定の星の砂貯めて育成しとけ!とのことです
ひどい仕打ちだ。。。
個人的には交換以外でも入手方法追加希望です
2.2 キラポケモンになる確率
交換あるのみって、結局キラになる確率はどんなもんなの?
これは個人的な体感になりますが
大体
20回に1回くらいです
20回交換して1回キラポケモンになれば良い方だと思います
欲しいキラポケモンは、キラになるまで交換し続けるしかないです
3.確定でキラポケモンにする方法
さんざん、キラポケモンにするには交換し続けるしかないと書いてきましたが、
確定でキラポケモンにする方法があります
①交換する相手、もしくは自分のキラポケモンになった回数が10回未満
②交換する相手、もしくは自分の交換に出すポケモンが2016年7月or8月産
この上記2つの条件が揃ったとき、確定でキラポケモンになります
リリース直後から始めた、ぼっちプレイヤーと仲良くなって交換してキラポケモンGETだぜ!
4.最後に
キラポケモンなかなか面白い要素ですよね
遊び方は人それぞれです
砂集めが面倒だからキラポケモンで節約するとか
好きなポケモンがキラキラしてたら楽しいので集めるとか
キラポケモンでポケモン図鑑揃えちゃうとか
楽しめたら勝ちだと思います
自分みたいに高個体値狙いで伝説ポケモン消費して、キラにならずストレス溜めるのも一興だと思います(*’ω’*)オイ
さぁ、ポケモンGOの世界へレッツゴー