2020年12月4日に発売
『スターターセットVMAXフシギバナ』
『スターターセットVMAXカメックス』
その収録カードリストが公開されました。
それぞれにVとVMAXが2枚ずつ入っているスターターデッキで、これからポケモンカードを始めようと思っている方に特にオススメできるセットです。
Contents
『スターターセットVMAXフシギバナ』のカードリスト

画像引用:https://www.amazon.co.jp/
2:フシギバナV | 4:クイックボール |
2:フシギバナVMAX | 2:しんかのおこう |
3:ヤンヤンマ | 2:ポケギア3.0 |
2:メガヤンマ | 2:ポケモンいれかえ |
1:セレビィ | 4:博士の研究 |
1:サボネア | 1:ビート |
1:トロピウス | 1:ボスの指令 |
2:ヒメンカ | 4:ホップ |
1:ワタガシラ | 2:マリィ |
2:ザルード | 1:ヤロー |
2:きずぐすり | 18:草エネルギー |
合計:60枚
『スターターセットVMAXフシギバナ』収録カード詳細
たね HP220
(草)(無)リーフドレイン 50
→このポケモンのHPを30回復する
(草)(草)(無)すてみタックル 190
→このポケモンにも30ダメージ
V進化 HP330
(無)(無)フォレストストーム 30×
→自分の場のポケモンについている草エネの数×30ダメージ
(草)(草)(無)(無)キョダイブルーム 210
→このポケモンのHPを30回復する
たね HP80
(草)たいあたり 10
(草)(無)つばさでうつ 30
1進化 HP120
(草)むしくい 30
(草)(無)きゅうこうか 120
→このポケモンにも30ダメージ
たね HP70
もりのさんさく
→このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札を上から6枚見る。その中からエネルギーを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。
(草)(無)(無)リーフステップ 40
たね HP70
(草)(草)つきさす 50
たね HP110
(無)はっぱをつける
→自分のトラッシュから草エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモンに好きなようにつける。
(草)(無)かぜおこし 30
たね HP60
(無)このは 10
1進化 HP90
(無)まんたんのタネ
→自分のベンチポケモンを1匹選び、HPをすべて回復する。
(草)ふいをつく 50
→コインを1回投げウラなら、このワザは失敗。
たね HP120
(草)(無)すいつくつる 30
→このポケモンのHPを30回復する
(草)(草)(無)ジャングルボンバー 110
グッズカード(グッズは自分の番に何枚でも使用可能)
自分のポケモンを1匹選び、HPを「30」回復する。
このカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札からたねポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
自分の山札から進化ポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
自分の山札を上から7枚見る。その中からサポートを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。
自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
サポートカード(サポートは自分の番に1枚しか使えない)
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。
自分の手札から基本エネルギーを1枚選び、ベンチポケモンにつける。
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
自分の山札を3枚引く。
おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、自分は5枚、相手は4枚、山札を引く。
自分の手札を2枚までトラッシュし、その枚数×2枚、自分の山札を引く。
『スターターセットVMAXカメックス』のカードリスト

画像引用:https://www.amazon.co.jp/
2:カメックスV | 4:クイックボール |
2:カメックスVMAX | 2:クラッシュハンマー |
1:タッツー | 2:しんかのおこう |
3:ブイゼル | 2:ポケギア3.0 |
2:フローゼル | 2:ポケモンいれかえ |
1:マナフィ | 4:博士の研究 |
1:ボルケニオン | 1:ボスの指令 |
3:カムカメ | 4:ホップ |
2:カジリガメ | 2:マリィ |
1:ウッウ | 1:ルリナ |
18:基本水エネルギー |
合計60枚
『スターターセットVMAXカメックス』収録カード詳細
たね HP220
(水)みずでっぽう 30
(水)(水)(水)げきりゅうほう 200
→次の自分の番、このポケモンは「げきりゅうほう」が使えない。
V進化 HP330
(水)(水)(水)グランフォール 120
→自分の山札から水エネルギーを3枚まで選び、ベンチポケモンに好きなようにつける。そして山札を切る。
(水)(水)(水)(水)キョダイボンバード 220
→相手のベンチポケモン2匹にも、それぞれ30ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
たね HP40
(水)みずでっぽう 10
たね HP70
(水)みずかけ 20
1進化 HP110
(水)なみのり 50
たね HP70
うみのそうさく
→このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札を上から6枚見る。その中からポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。
(水)(無)スプラッシュ 30
たね HP130
(水)(無)ぶちかます 50
(水)(水)(水)(無)ダイナマイトスチーム 120×
→コインを2回投げ、オモテの数×120ダメージ。
たね HP80
(水)たいあたり 10
(水)(無)かみつく 30
1進化 HP140
かたいからだ
→このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。
(水)(水)(無)ロケットずつき 130
たね HP90
(水)(水)はきだしショット
→相手のベンチポケモン1匹に、50ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
グッズカード(グッズは自分の番に何枚でも使用可能)
※VMAXフシギバナに収録されている同カードは省きます
コインを1回投げオモテなら、相手の場のポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。
サポートカード(サポートは自分の番に1枚しか使えない)
※VMAXフシギバナに収録されている同カードは省きます
自分のトラッシュから水ポケモンと水エネルギーを合計4枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。
『VMAX 対戦トリプルスターターセット』も発売!

画像引用:https://www.amazon.co.jp/
上記のフシギバナセットとカメックスセットを含む3種類のスターターデッキが入った、豪華なトリプルセットも登場です!
収録内容
・デッキ3種類
「スターターセットVMAX リザードン」デッキ(カード60枚)/ポケモンコイン/プレイヤーズガイド……1個
「スターターセットVMAX フシギバナ」デッキ(カード60枚)/ポケモンコイン/プレイヤーズガイド……1個
「スターターセットVMAX カメックス」デッキ(カード60枚)/ポケモンコイン/プレイヤーズガイド……1個
・プロモカード4枚
「ゲノセクト」(キラ)……1枚
「ヒードラン」(キラ)……1枚
「スイクン」(キラ)……1枚
「ルギア」(キラ)……1枚
ダメカン/マーカー・・・・・・2シート
プレイマット・・・・・・1枚
カードボックス・・・・・・1個
スターターデッキはこれから始める方にもオススメ
それぞれデッキリストを見てみると、VやVMAXが2枚ずつ収録、強力なサポートカード「ボスの指令」も入っていて、さらにクイックボールも4枚。デッキとして弱くはない内容なので、これから買って始めてみる人にもオススメできるセットかと思います。
クリスマスの時期にもなっていますので、お友達やお子さんなどにプレゼントにも最適かもしれませんね!
僕も子供がいるので、両方買って一緒に遊ぼうかなとか考えています(*´ω`*)以前のオーロンゲとリザードンのやつは購入済み(笑)
さぁ!ポケモンカードの世界にレッツゴー。

(僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。