
MTG初心者
【MTG初心者】統率者って楽しそうだけどルールが良く分からない人向けの記事
2020年11月10日 きゅーぶ CUBEの部屋
2022年8月26日時点で分かっている情報になります。
製品を購入した場合に貰える特典
団結のドミナリア関連のイベント特典
公式とは関係のない特典
![]() |
WPN店舗で直接「団結のドミナリア」関連製品を購入すると《ラノワールの壌土語り》が貰えます。
対象製品は
のいずれかです。
《ラノワールの壌土語り》のイラストはこのプロモ限定となります。同効果の通常イラストも存在しています。それはパックから当たります。
WPN店舗の検索はこちらの公式サイトから
![]() |
ボックスを購入すると、その中にボックストッパーといったパックが入っています。
同梱されているBOXは
の3種類です。それぞれ1パック入っています。
このボックストッパーからは「語り継がれる伝説」といったジャンルの統率者用カードFoilが、全20種類の中からランダムで1種類入っています。
どんなカードがあるのかはこちらの記事でもまとめてますので、合わせて見てもらえると幸いです。
【MTG】団結のドミナリアのボックストッパー収録カード20種類まとめ
![]() |
対象の店舗で対象のBOXを購入するとヒストリープロモが入ったパック(それか専用の袋)が手に入ります。
ヒストリープロモのカード種類は5種類でそれぞれに3種類のデザイン(通常枠、通常枠Foil、旧枠Foil)があり、全15種類となっています。
カード種類と担当イラストレーター
対象のBOX
対象店舗
WPN店舗(店舗検索ページ)
→最寄りのWPN店舗で買えば貰えるはずです。一応直接行って確認が必要です。
通販でもプロモを取り扱っている店舗もあります。
【MTG】マジック:ザ・ギャザリングを扱っているオンラインショップ 一覧
MTGを取り扱っているオンラインショップをまとめてますので、確認用で見て頂けると幸いです。(WPN店舗の通販サイトでBOX販売があるところはプロモがありそうです)
ECサイト
でプロモ付きという記載を確認しています。
Amazonの場合、商品名にプロモ付きとありますが、Amazon公式から購入するのが確実かと思います。Amazon公式以外の出品の場合はそれぞれ確認が必要と思います。
低確率でキャンバスアートが貰えるシリアルコードが当たるかも
![]() |
150枚限定で「アーティストの直筆サイン&シリアル番号入り、特別なフレーム入りのキャンバスアート」が当たる可能性があります。
このキャンペーンについてはこちらの記事でもまとめてますので、合わせて見て頂けると幸いです。
団結のドミナリアBOX購入特典キャンペーンでプロモカードやキャンバスアートが!対象店舗はどこ?
![]() |
2022年9月2日(金)から、WPN店舗でプレリリースが実施されます。
その時に、プレリリースに参加もしくはプレリリースパックを購入するとミニポスターが1枚もらえます。
ミニポスターのイラストは5種類(ヒストリープロモと同様)
それぞれのイラストで
のどれかが当たります。
![]() |
セットブースターを5パック購入すると1枚、特別な和トークンFoilが貰えます。
貰えるトークンによって対象店舗が違うので注意が必要です。
対象店舗は公式記事から確認が可能です。
天使or鳥orゾンビ
※一部の店舗は実施していません
ドラゴン
※一部の店舗は実施していません
ビースト
※一部の店舗は実施していません
ドラゴントークンとビーストトークン関しては、かなり店舗数が少ないので入手困難になりそうな感じがします。
![]() |
2022年9月2日(金)からWPN店舗で、団結のドミナリアのプレリリースが開催されます。
このプレリリースに参加すると、30周年プロモカードが貰えます。
配布されるプロモカードは
の3種類です。
3種類全部なのかランダムで1種類の配布なのかは不明です。
![]() |
2022年9月17日から約1週間実施されるゲームデーイベントに参加して、結果を残すとプロモカードが貰えます。
貰えるプロモカード
![]() |
2022年9月30日~10月2日にWPNプレミアムストア限定で、コマンダーパーティが開催されます。
そのパーティの参加賞として、「四肢切断」のファイレクシア語版プロモカードが貰えます。
日本国内のプレミアムストア:公式記事
世界有数のプレミアムなマジック公認店舗「WPNプレミアムストア」国内店舗を一挙紹介!|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト (mtg-jp.com)
![]() |
2022年10月15日~22日に開催されるストアチャンピオンシップでプロモカードが3種類配布されます。
僕が調べた限りの情報になります。
ミントプラスの製品情報を見るとMTGプレイマットが貰えるという記載があります。
このプレイマットはミントの在庫から特典しているものらしいです。
セットブースターに関してはヒストリープロモの記載もあるので実はかなりお得・・・?
製品購入特典は今回もかなり魅力的となっています。
特にヒストリープロモは人気が出そうです。
ヒストリープロモに関しては数も制限があるため、早めの確保が良いかもしれません。
(僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい
本記事で使用している画像素材、引用文章はすべてその権利者様に帰属します。画像データ等、ファンコンテンツ・ポリシーに沿って使用しております。
掲載に伴い、問題がある場合はお手数ですが権利者様よりお問い合わせ頂けると幸いです。