ディズニーロルカナTCG日本語版「フラッドボーンの渾沌」が発売になりました!
そして、発売日にBOXを購入してきました!
目当てのカードは果たして当たるのか!開封内容をまとめていきたいと思います。
- 発売日 2025年3月22日(土)
- BOX希望小売価格 5,280円(税込)
デッキに採用するカードを当てたい
BOX開封するなら、使っているデッキを強化できるカードが欲しいですね!
僕はルビー・アメジストのコントロールデッキを使っているので、それに関連するパーツが欲しい!
レアリティが高いものから、スーパーレアの《トレメイン夫人 横柄な女王》が得に欲しいですね。《マレフィセント 怪物ドラゴン》を実は持っていないので、その代わりとなる優良カードです!スーパーレアの中では今作のトップレアカードに位置しています。
そしてスーパーレア《イズマ ホラーみたいなしわしわ女》も欲しいです。こちらも強力なカードでデッキに忍ばせておきたい!
レジェンダリーなら《野獣 悲劇の主人公》が一番良い評価となっています。スティールのカードなので僕のデッキには採用しませんが、1枚でBOX代並みのシングル価格なので、スティールが絡むデッキを持っている場合は当たって欲しいカードです!
コモン、アンコモン、レアにも汎用カードが多数あるので、凄く開けがいのあるBOXかと思います。
エンチャンテッドを当てたい
![]() |
トップレアリティの「エンチャンテッド」も当たって欲しい!
特別なイラストとFoil加工されたエンチャンテッド。今回も10種類収録があります。
エンチャンテッドは1カートンに0~2枚程度の確率で当たるレアリティです。
カートンで0枚の時もあるのでかなり厳しい封入率ですが、当たった時の興奮は凄いです!
この10種類の中で特に人気があるのが、
《シンデレラ 舞踏会の花形》となっています。他のエンチャンテッドと比べて群を抜いて人気なのでこれが出たら大当たりでしょう!
BOX開封
![]() |
ということで、ワクワクしながらBOXを開封!
パックのパッケージデザインも3種類あります。
1BOX16パック入りとなっています。
![]() |
1パックは6枚入りで、ノンFoilのコモンが2~3枚、ノンFoilのアンコモンが1~2枚、ノンFoilのレア以上(レアorスーパーレアorレジェンダリー)が1枚、そして不特定レアリティのFoilが1枚当たります。
![]() |
イラストが、やはり良いですね!
《くまのプーさん はちみつの魔法使い》のイラストはプレイマットでも販売されています。
そして剥き剥きしていると、来ました!
![]() |
レジェンダリー!!
何が来るのかワクワクしますね。
野獣かな?野獣かな?
![]() |
《フェアリーゴッドマザー 神秘の武器職人》
5コスト3/4 変身2 2ロア
このキャラがクエストするたび、自分のキャラ全員ターン終了まで果敢+3とチャレンジで退場したとき手札に戻すを得るを付与する効果
ゴッドマザー以外は退場を気にせずチャレンジできるのは強い気がしますね。プレイした時に効果を発動するキャラクターと合わせたら結構良いのでは?
発売日時点の評価はあまり高いとは言えず、シングル価格も¥500くらいでした。
1BOXでレジェンダリーは2枚くる時もあります!さらにFoilでも当たる場合があるので3枚くることも!!
まだまだチャンスはある!!!!
・・・
それでは1BOXで当たったレアリティ枚数を見ていきましょう(涙
コモン(ノンFoil) 44枚
![]() |
前回の第1弾「物語のはじまり」と同様の枚数でした。
色は結構均等に近い感じで当たってますね!
アンコモン(ノンFoil) 20枚
![]() |
アンコモンも同じ枚数で、20枚でした!
BOXから出るノンFoilのコモンアンコモンの枚数は一定のようですね。
レア(ノンFoil) 11枚
![]() |
レアは11枚でした。
スーパーレアとレジェンダリー
![]() |
スーパーレアは4枚、そしてレジェンダリーは1枚でした!!!
Foil
![]() |
Foilは1パックに1枚出るので16枚手に入りました。
その内レア1枚、スーパーレア1枚でした。
最後に
第1弾のBOXに引き続き、またしても下振れBOXを引き当ててしまいました。
ディズニーロルカナ日本語版THE FIRST CHAPTER 物語のはじまりBOX開封内容は?

しかし、Foilでスーパーレアを1枚当ててるので僅かながら前進している感じがしますね!
![]() |
僕のデッキ用のパーツもちょっと当たってくれたのも良き!
【どんなデッキ?オススメカードは?】フラッドボーンの渾沌の構築済みデッキ2種類を解説

(僕のXアカウントはこちら)←気軽に絡んで下さい
本サイトのディズニーロルカナおよびその他の関連作品の画像、キャラクター、商標などの知的財産権は、ウォルト・ディズニー・カンパニー、タカラトミーおよび関連する権利者に帰属します。本サイトはウォルト・ディズニー・カンパニーやタカラトミーのサポートや認可を受けているものではありません。