2020年版!
フォーマット「スタンダード」で使用できるセットでオススメは何?
そんなテーマで記事を書き始めました。
現在(2020年下旬時点)スタンダードで使用可能なセットは
・エルドレインの王権
・テーロス還魂記
・イコリア:巨獣の棲処
・基本セット2021
・ゼンディカーの夜明け
5種類となっています。
1つの記事にまとめて書こうかと思っていましたが、思いのほか「エルドレインの王権」のボリュームが大きくなり、記事を分けています。
今回は「その2」となります。
その1の結論として、「エルドレインの王権」はオススメの方である!って感じになっています。
それでは、他のセットも見ていこうかと思います。
『テーロス還魂記』はオススメ?
2020年1月24日に発売されたエキスパンション。待望の次元「テーロス」でのストーリーの続きだったため発表当時は盛り上がりをみせた。不憫だったエルズペス、ヘイトしかなかったヘリオッドなど魅力溢れるキャラクターのその後が、しっかり報われる結果となり個人的に満足した。 ゲームとしては「エンチャント・クリーチャー」の復活、さらにメカニズム「信心」が再登場している。新メカニズムとして「脱出」が追加され、ある特定のカードが猛威を振るう結果となっている。デザインではショーケース枠が星空をイメージしたものとなって、「あっ、ショーケース枠って毎セットごとにデザイン変化するんだ」と思わせた(と思う)。
テーロス還魂記はパックよりシングル買いがオススメ!
残念ながら「テーロス還魂記」はシングル買いで事足りてしまいます。
強力なカードは多いですが、「アド」という観点で見てもパックで得をする確率は極めて低いのが現状です。
テーロス還魂記の強力なカード
自然の怒りタイタン、ウーロ・・・前エキスパンション「王冠泥棒、オーコ」に引き続きカードパワーが非常に高いシミックカラークリーチャーです。オーコが許されると思っていたデザインチームならこのカードが刷られても仕方がない感じがします。しかし、やはり許されませんでした。3マナソーサリーとしての効果もアドしかなく、墓地に落ちても容易に脱出できる環境、6/6というフィニッシャーになるパワー。どこを取ってもやりすぎ感が否めません。そして、2020年9月28日にスタンダードで禁止になりました。下環境では使用可能なので、まだまだテーロス還魂記のトップレアとして君臨しています。
死の飢えのタイタン、クロクサ・・・《自然の怒りタイタン、ウーロ》が目立ち過ぎて、影に隠れている形となっていましたが、充分に強力なカードパワーを持ったカードです。スタンダードでも4枚積みが普通で、下環境でも満遍なく活躍しています。2マナハンデス土地を捨てなかったら3点ダメージは単純に強く、脱出もしやすい環境なためフィニッシャーレベルのカードがすぐに登場してしまいます。
太陽冠のヘリオッド・・・スタンダードでは残念ながらほとんど使用されていません。しかしながらエンチャントとしての効果が強力でヴィンテージ以外のフォーマットではコンスタントに使用されています。モダンでは無限マナを生み出すドルイド・コンボデッキ、レガシーではデス&タック、パイオニアでは白単など居場所が揃っています。
無限コンボは歩行バリスタが、パイオニアで禁止になったためモダン以下でしか機能しなくなりました。
運命の神、クローティス・・・発売当初は注目されていませんでしたが、徐々に真価を発揮してきたカードです。フェッチランドが多いモダンでの使用率が高めです。墓地に土地を落とせるため序盤でのマナ加速を助けます。土地が無くても2点ゲイン&ダメージが毎ターンできるのは優秀です。
イリーシア木立のドライアド・・・マナ加速と多色化を同時できる優秀な効果を持つカードです。このカードによって、スタンダードでも多色デッキの使用率が高まっています。タフネスが4というのも優秀で、生半可な火力では落とせません。ゼンディカーの夜明けによってさらに強力なカードして扱われるようになりました。
さらには統率者でよく使用されている「ニクス咲きの古きもの」や、ブリンクが強力な「深海住まいのタッサ」、特殊勝利のキーカード「タッサの神託者」、全体除去の「空の粉砕」、強力装備カード「影槍」など色々と強いカードがあります。
面白いカード、強いカードが多いのは事実ですが、シングル価格から見ると・・・という感じです。
『テーロス還魂記』のシングル価格は?
参考:wisdom guild(2020年10月10日時点)
カード名(レアリティ) | 最安値 | トリム平均 |
自然の怒りのタイタン、ウーロ(M) | ¥5,832 | ¥7,331 |
死の飢えのタイタン、クロクサ(M) | ¥2,900 | ¥3,499 |
太陽冠のヘリオッド(M) | ¥1,200 | ¥1,654 |
運命の神、クローティス(M) | ¥1,200 | ¥1,502 |
イリーシア木立のドライアド(R) | ¥600 | ¥1,151 |
深海住まいのタッサ(M) | ¥550 | ¥974 |
ニクス咲きの古きもの(M) | ¥400 | ¥822 |
悪夢の詩神、アショク(M) | ¥450 | ¥758 |
タッサの神託者(R) | ¥517 | ¥700 |
アナゴスの雄牛(M) | ¥450 | ¥649 |
上記のカード以外は、最安値が1パックの価格以下になってしまっています。
最安値が¥1,000を超えているのが4種類です。そしてすべて神話レアになります。
神話レアの種類は15種類あり、その内4種類が当たり枠と考えても中々難しい確率かと思います。
BOX開封で神話レアは約3枚~5枚当たることを考えても、BOX定価¥12,600(税抜)をシングル購入価格を超えるかどうか怪しいところです。
コレクターブースターに関しては、まだ楽しめるかもしれません。
この2種類の拡張Foilが販売価格ですが¥10,000を超えています。
この拡張アートバージョンはコレクターブースターからしか当たりません。
その他のレア拡張Foilもそれなりの値段なので、定価割れしているコレクターブースターならかなり開封が楽しめる可能性があります。
『テーロス還魂記』ブースターパックまとめ
強力なカードは多いですが、シングル価格が高額なものが少ないといったエキスパンションになります。
なので、デッキパーツを集める目的ならば、シングル買いが安定です。
ただ!面白いカードは多いためドラフトやシールドは超楽しいです。安いBOXがあれば、リミテッド用に購入するのも手かと思います。
『イコリア:巨獣の棲処』はオススメ?
2020年4月17日に発売されたエキスパンション。新次元「イコリア」、巨大クリーチャーといった世界観で発売前より興奮を呼んだ。新メカニズム「変容」そして「相棒」によりゲーム性をかなり変化させたとも言える。特に「相棒」は強すぎるカードしか収録されなかったためメカニズム自体の仕様を変更するという結果になった。特に話題を呼んだのがゴジラシリーズとのコラボ。MTGの世界観を崩さない方法でコラボをしたことにより、世界的にかなり好評だった。
「イコリア:巨獣の棲処」はシングル買いがオススメ
相棒の仕様変更により、かなりセット内のカードパワーが落ちてしまいました。
それも踏まえてパックから高額なカードが当たる期待値が低い現状です。
このセットのトップレアは2020年10月時点ではなんと
レアリティがレアの「サメ台風」です。
このカードが発表された当初はネタとして扱われていたのですが、スタンダードにおける需要がかなり高く、現在では下環境でも幅広く使われる強カードになりました。
サイクリングによって使い勝手良く、キャントリップ付き飛行トークン生成インスタントとしても活躍できる。さらには起動型能力なため打ち消される心配が少ないことが良いです。
レガシーでは墓地のエンチャントを手札に戻す《補充》と合わせて「サメ補充」というコンボも生み出されました。
「飛んでくるサメに殴りやられる気分はどうだい?」まるでシャークネード!!
『イコリア:巨獣の棲処』のシングル価格は?
参考:wisdom guild(2020年10月10日時点)
カード名(レアリティ) | 最安値 | トリム平均 |
サメ台風(R) | ¥2,280 | ¥2,660 |
悪魔の職工(M) | ¥1,480 | ¥1,789 |
夢の巣のルールス(R) | ¥900 | ¥1,202 |
力の具現、ジローサ(M) | ¥530 | ¥1,180 |
軍団のまとめ役、ウィノータ(M) | ¥680 | ¥1,071 |
ケトリアのトライオーム(R) | ¥480 | ¥766 |
ゼイゴスのトライオーム(R) | ¥484 | ¥676 |
ラウグリンのトライオーム(R) | ¥450 | ¥674 |
光明の繁殖蛾(M) | ¥450 | ¥644 |
パックを開けると辛い気持ちになります。
トップレアも基本的に枚数が必要なため、やはりシングルで集めた方が無難です。
ワンチャンス!!ゴジラシリーズ
ドラフトブースターBOXには1枚確定で、ゴジラシリーズのFoilが手に入ります(ボックストッパー)
さらに日本語版限定になりますが、ドラフトブースターパックからもゴジラシリーズが当たる可能性があります。ドラフトブースターパックは日本語版以外はパックから当たらないので注意が必要です。
・宇宙の帝王、キングギドラ 約¥12,000~¥15,000
・超音速女王、モスラ 約¥6,000~¥7,500
・植獣形態、ビオランテ 約¥4,500~¥5,500
これらのFoilを当てることによってBOXもチャンスがあります。
他のトップレアが「レア」ということもあり比較的当たりやすく、これらのゴジラシリーズが当たればかなり開封が楽しいのではないでしょうか。
ただ!!
神話レアのゴジラシリーズはボックストッパー100パック剥いて1種類につき1~3枚程度しか当たらないくらいの確率です・・・。
ワンチャンありますが、やはり手を広げてオススメすることはできません。
繭がたくさん出てきます!!気を付けて!!
しかし!!現在のBOXの相場を見てみると¥10,000を割っていることが多いです。
トッパー込みでこの値段だったら、リミテッドで遊ぶついでに開封も楽しめて結構満足いく内容にもなる感じかと思っています。
キャラ&ホビー格安あみあみ さんは40%Offで販売しておりました(;´・ω・)
コレクターブースターパックに関してはボックストッパーは封入されていませんが、パックからはゴジラシリーズが当たります。
Foilに関しては3~4パックに1枚になります。非Foil、Foil問わず1パックに1枚確定で入っています。
『イコリア:巨獣の棲処』ブースターパックまとめ
・トップレアが「サメ台風」
・その他のレアも強力ですが、価格は低め
・ゴジラシリーズはワンチャンスあり
総合的にみてパックを購入した方が良い!という結果にはなりません。
しかし、どれも面白いカードが多いのは事実です。デザイン面やコラボの魅力もあって良いエキスパンションではあります。
「相棒」の仕様変更がなければもっと注目されているエキスパンションだったはずです。
最後に
前回は「エルドレインの王権」、今回は「テーロス還魂記」と「イコリア:巨獣の棲処」のパック内容について書かせて頂きました。
・「エルドレインの王権」のパック おすすめ
・「テーロス還魂記」のパック あまりおすすめできない
・「イコリア:巨獣の棲処」のパック あまりおすすめできない
という内容です。
おすすめできないというのは、収録カードはどれも良いカードばかりなのですが、パックを剥くほど凄いか?と言われたらそうでもないかなといった感じで捉えて下さい。
あと2つのセットが残っているのですが、申し訳ありませんが別記事で書こうと思っております。
(僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。