買ってしまった。
購入ボタンを押す時は流石にドキドキした。
何を買ったかって?
「トレカ用防湿庫」さ!!!
![]() |
画像:Amazon製品ページより
湿度調整ができるトレーディングカード用のショーケースじゃん!!やべぇ欲しいとずっと思っていて、この度ご購入いたしました。
せっかく購入したのでレビューもしてみようと思います。
この製品が気になっている方に何か参考になったら幸いです。
製品はこちらから
今のところ(2023年10月時点)Amazon限定販売となっています。
僕が購入した時は販売元がHAKUBAで、注文してから3ヵ月くらいで到着しました。長かった。2023年10月時点、製品ページを確認すると販売元がAmazonになっていて到着予定が直近になっているので在庫が確保されているのかもしれません。
この防湿庫の特徴
- 大事なトレカを湿気や埃などから守ってくれる
- 強化ガラス扉、鍵付きで防犯対策
- LED照明付きで暗い中でも中身の確認が可能
- 棚の位置を4㎝間隔で変更可能
- 無音、月の電気代は約30円程度
- カード収納目安: スタンダードサイズ(スリーブ入り):35枚 ミニ・スモールサイズ(スリーブ入り):40枚 35ptカードローダー入り:30枚
サイズ:外形寸法(W×H×D ※スタンド、足含む)約530×985×300mm
重量:約18.5kg
トレカ用防湿庫 組み立て
![]() | ![]() |
①製品到着!でかい!重い | ②開けたら段ボール!2重構造! |
![]() | ![]() |
③丁寧な梱包! | ④やっと出てきた! |
壊れたり、傷が付かないようなしっかりとした梱包となっていました!
製品を取り出すのに体力が3割くらいもっていかれた感じです!
![]() |
本体部分以外で入っていた部品です。
![]() |
本体を上下反対にして土台部分をセットします。
![]() |
本体と土台をネジで固定(4ヵ所)して土台にアジャスタを嵌め込みます(ネジ式)
ネジはドライバーが必要です。
![]() |
さらに本体横と土台横部分に板を当ててネジで固定します(左右両方)
これで組み立てはほぼ完了です!
![]() |
てってれー
反射で僕の部屋が丸見えになる!!気を付けなければ。
![]() |
パカッとな。
これに棚をセットしていきます!
![]() |
棚はネジ留めとかではなく引っ掛けるタイプです。
引っ掛けを好きな位置にセットしていきます。
この引っ掛けに棚を乗せていく感じです。
![]() |
好きな位置に棚をセットして完成です!
棚は5本あります。
トレカを色々置いてみた
![]() |
棚は2種類の使い方ができます!
写真のように置いたらカードを立てかけてセットできます。
![]() |
こんな感じ!
さらに棚の後ろ側を前にしてセットすると
![]() |
こんな感じでBOXとか足付きのディスプレイなどが置けるくらいの幅になります!
好みのTCG関係のコレクションが保管できますね!
![]() |
PSA鑑定ケースくらいの幅になると1列で6枚置けます。
マグネットホルダーの幅のケースも余裕が少し残りますが、1棚6枚が限界です。
なので5棚あるので、PSA鑑定及びマグネットホルダー系は合計30枚までということになりますね。
ただ鑑賞をしなくても良いのであれば、棚の後ろ側にも置くことが可能です。
保管容量自体は30枚以上は可能です。
![]() |
色々置いてみました。
スクリューダウン型のディスプレイは1棚5枚までが限界ですね。
LED照明を点灯させてみた
![]() |
ピカ!!
LED照明は右側のみに付いていました。
![]() |
上部の4つあるボタンの一番右側を押すと、左の液晶画面と共にLED照明も点灯します。
このLED照明はコレクションの見映えではなく、暗い場所で中身を確認する場合に使う用みたいです。
![]() |
試しに部屋を真っ暗にして点灯してみました。
こんな感じです。これはこれでなんか格好良いですね。
うへへへ、暗い中コレクションを入れ替えたりできるぜ・・・
想像したら変態ですね。
鍵で扉が開かないようにできる
![]() |
鍵があるのめっちゃ良いと思います。
防犯対策にもなりますが、例えば小さなお子さんなどいる場合に不用意に開けられたりしないこともポイント高いです。
大切なコレクションなので、勝手に開けられてどこかにいってしまったら困りますので。
最後に
![]() |
高価なお買い物でしたが、個人的には満足度が高かったです。
ショーケースみたいな棚が欲しかったのですが、さらに湿度管理もしやすいのが助かります。
カードは割と湿気に弱いので・・・
湿度が高すぎると水分を含んで曲がり、乾燥しすぎると逆に曲がり・・・繊細なやつめ。
日本はほんとに湿度の動きが激しいです。
僕はマジック:ザ・ギャザリングのアーティストプルーフといったイラストが直接描かれたカードなども集めていたりします。
そのイラストのインクの材質によっては湿度が高すぎるとカビなども懸念してしまいます。
それを防ぐため防湿庫は欲しかったのです!!でも普通の防湿庫だと飾れない!!見たい!!なので、今回のこの製品は僕の需要にぴったりでした!良い買い物した(*´ω`*)
同じように思っている方はこちらはやはりオススメです。是非とも検討してみて下さい。
製品はこちらから
強化ガラスにはUVカット加工は付いていません。
トレカはUVも天敵です。
UVカット加工が付いたカードケースなどに入れて保管するのをオススメします。
【フルプロテクトスリーブ】TCGコレクターにおすすめアイテム、大事なカードを完全ガード

(僕のXアカウントはこちら)←気軽に絡んで下さい