コレクターブースターには通常版カードの同型で、特別なデザインのカードが多数収録されています。
「マジック:ザ・ギャザリング スパイダーマン」も例外ではありません!
この記事では、スパイダーマンのコレクターブースターからしか当たらないカードを調べてまとめています。
コレクターブースターBOX参考価格¥52,800税込
インフィニティストーン《ソウル・ストーン》
![]() |
インフィニティストーンの一つ《ソウル・ストーン》の特別版がコレクターブースター限定で収録されています。
コレクターブースター限定の《ソウル・ストーン》は2種類
- サノスが描かれた「ガントレット」ボーダーレス版
- ヘッドライナーカード版(コズミックFoil仕様)
「ガントレット」ボーダーレス版は1%未満の確率で当たり、ヘッドライナーカードはそれよりもさらに低い確率で当たる仕様となっています。
今回の一番の激レアカードかと思います。
クラシック・コミック デザインのカード3種類
![]() |
両面カード仕様の神話レア3種類に、クラシック・コミック版が存在します。
- ピーター・パーカー/アメイジング・スパイダーマン
- エディ・ブロック/リーサル・プロテクター、ヴェノム
- マイルズ・モラレス/アルティメット・スパイダーマン
これらの3枚はFoil仕様のみ存在していて、コレクターブースター限定排出となります。
原作にコミックに使用されたアートがそのままカード化されているデザインです。
封入率は2.5%と公開されています。パック換算すると40パックに1枚の確率ですね!(1BOX12パック)
コスチューム・チェンジ デザインのカード7種類
![]() |
《スペクタキュラー・スパイダーマン》のカードには通常仕様の他に7種類のコスチューム・チェンジ版が存在します。フレイバー・テキストにはそのコスチュームの名前が書かれています!
これら7種類のカードはすべてテクスチャーFoil仕様で、コレクターブースター限定排出です。
すべて1%未満の封入率で、これらも貴重なカードとなりそうです。
マーベル・マテリアルのFoil版カード
![]() |
再録カードに原作コミックのアートを差し込んだ「マーベル・マテリアル」といったボーナスシートのカードが40種類収録されています。(使用可能フォーマットは再録元を参照するパターンのカード群です)
これらのカードの「Foil」版はコレクターブースター限定排出となります。
ノンFoil版はプレイブースターからも排出されます。
コレクターブースターからは1パック1枚確定で当たる仕様となっていますが、ノンFoil版は75%の確率、Foil版は25%とFoil版の方が確率が低いです。
1BOXあたり約3枚のFoilが当たる確率ですね!
シーンボックスのボーダーレス版 ノンFoilのカード
![]() |
シーンBOXという製品に収録されているボーダーレス6種類のカードがあります。
シーンBOXではFoil版が収録されており、その製品からはノンFoil版は入手ができません。
ノンFoil版はコレクターブースター限定排出となります。
封入率は9.2%となっていて、1BOXに1枚程度の封入率となっています。
なかなかノンFoilで集めるのも大変そうですね。
拡張アートのカード
![]() |
通常版カードのイラストをそのまま拡張したカード「拡張アート」版カードは、コレクターブースター限定排出です。
レア33種類、神話レア7種類、合計40種類の拡張アート版のカードが収録されています。
封入率は以下と公開されています。
- ノンFoil版:レア33種類(50.8%)、神話レア7種類(5.4%)
- Foil版:レア33種類(54%)、神話レア7種類(5.7%)
SPEのFoilカード
![]() |
スパイダーマンにはウェルカムデッキが5種類存在します。(WPN店舗で無料配布されるデッキ)
このデッキにはSPEといった使用可能フォーマットが統率者・レガシー・ヴィンテージのカードが収録されています。カードのシンボルマークは蜘蛛です。コモン5種類、アンコモン5種類、レア6種類、神話レア5種類が存在します。
このSPEのFoil版カードがコレクターブースターから排出されます。
ウェルカムデッキ収録のカードはこちらの公式デッキリストで確認できます。
『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』ウェルカム・デッキ|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
アート・カード
今まではプレイブースター(過去はセットブースター)に封入されていたアート・カードは、コレクターブースター限定になりました。
ゲームでは使えないカードですが、収録カードのアートがカード化されています。
全54種類あり、30%の封入率です。さらに5%の確率で箔押しサイン入りのアートカードが排出されます。
最後に
MTGスパイダーマンもコレクターブースター限定のカードが結構ありました。
- インフィニティストーン《ソウル・ストーン》
- クラシック・コミック デザインのカード 3種類
- コスチューム・チェンジ デザインのカード 7種類
- マーベル・マテリアルのFoil版カード 40種類
- シーンボックスのボーダーレス版 ノンFoilのカード 6種類
- 拡張アートのカード 40種類
- SPEのFoilカード 21種類
- アート・カード 54種類
これらを入手するにはコレクターブースターを開封して当てましょう!
【MTG】スパイダーマンのプレイブースターから当たるカードは何?【製品内容まとめ】

(僕のXアカウントはこちら)
本記事の画像や情報は、マジック:ザ・ギャザリング公式よりファンコンテンツポリシーに沿って引用しているのものがあります