2020年9月25日に発売のマジック:ザ・ギャザリング新エキスパンション
『ゼンディカーの夜明け』
それに収録される2種類のプレインズウォーカーのカードが公開されました。
鏡映魔道士、ジェイス
カード効果
キッカー(2)
鏡映魔道士、ジェイスが戦場に出たとき、鏡映魔道士、ジェイスがキッカーされていた場合、伝説でなく初期忠誠度が【1】であることを除いて鏡映魔道士、ジェイスのコピーであるトークンを1体生成する。
【+1】:占術2を行う。
【0】:カードを1枚引き、公開する。鏡映魔道士、ジェイスの上からそのカードの点数で見たマナ・コストに等しい数の忠誠カウンターを取り除く。
キッカー (X)とは、「この呪文を唱えるに際し、あなたはさらに(X)を支払ってもよい。」を意味します。
この場合、「鏡映魔道士、ジェイス」を召喚する際に追加で(2)を支払うとコピーが生成できます。
「占術Nを行う」とは、プレイヤーが自分のライブラリーの上からN枚のカードを見て、それらのうち望む枚数(0枚でもよい)を望む順番でライブラリーの一番下に置き、そして残りを自分のライブラリーの一番上に望む順番で置くことです。
ドローをコントロールできて、盤面に直接干渉しない3マナプレインズウォーカーですね。
3マナPWといえばテフェリーやオーコなど強力なカードが登場してきた流れでしたが、今回は控えめな能力で登場している感じがします。
イラストに関しては、体躯ががっしりしたジェイスでかなり強そうです(物理的)
拡張アートに関してはめちゃ悪そうな顔ですね。どうした!?イクサランで体を鍛えたことにより自信を持ったのでしょうか。
古代を継ぐ者、ナヒリ
カード効果
【+1】:白の1/1のコー・戦士・クリーチャー・トークンを1体生成する。あなたはあなたがコントロールしている装備品1つをそれにつけてもよい。
【-2】:あなたのライブラリーの一番上からカードを6枚見る。あなたは「その中から戦士か装備品であるカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
【-3】:クリーチャー1体かプレインウォーカー1体を対象とする。古代を継ぐ者、ナヒリはそれに、あなたがコントロールしている装備品の総数の2倍に等しい点数のダメージを与える。
+1能力は、生成したトークンに装備コストを踏み倒して装備できる効果です。
これは装備コストがかなり大きい装備品を簡単につけることができるため強力ですね。
例えば、あのハンマー
4ターン目に11/11が場に出てくるのは恐ろしい。(「巨像の鎚」はゼンディカーの夜明け以降はスタンダードで使用できません。)
【-2】はサーチ能力ですね。ライブラリーの上から6枚ですが、強力な戦士(ウィノータとか)や装備品を手札に引っ張ってこれるのは強力です。
そして【-3】では自分の装備品の枚数の2倍のダメージを与える効果。これがもしプレイヤーにまで飛んだらかなりヤバいカードだったかもしれません。
ジェイスに比べて4マナとはいえかなり強力な能力を持っていますね。
デッキコンセプトも決めやすく、動かしやすい効果なので個人的にかなり欲しいカードです(´ー`)そして拡張のイラストが好み。
拡張アートのイラストもカッコイイ
この拡張アートのイラストを担当したアーティストは「Dave Rapoza」氏です。
all the character heavy illustrations I did in the past year pic.twitter.com/nCWd8WhoVz
— Dave Rapoza (@DaveRapoza) May 10, 2020
海外でコミックアートなどで活躍する凄い方です。
通常カードのイラストもカッコイイのですが、拡張アートの迫力が凄まじいです。
ジェイスやナヒリのストーリーが1枚のイラストの中に凝縮されているような。
カードパワー関係なく欲しくなるイラストのカードです。
最後に
このカッコイイPWカードが収録されている「ゼンディカーの夜明け」は2020年9月25日に発売されます。
製品を購入する場合は、安価で販売している
もオススメですよ。出来る限り安く手に入れちゃいましょう!
(僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。