マジック:ザ・ギャザリングSecretlairで初音ミクコラボが2024年春から始まりました。
コラボ製品は春夏秋冬と4シーズン予定されています。
その最初の春の製品「Hatsune Miku: Sakura Superstar」、そして夏の製品「Hatsune Miku: Digital Sensation」のボーナスシートから、《瞬唱の魔道士》が初音ミク化したカードが排出されているという報告が上がっています。
![]() |
画像はebayより引用(製品出品ページ【PR】)
イラストは風間雷太氏、「アンコールの電術師」という名称で再録されています。
本来ボーナスシートは、高確率枠として瞬唱の魔道士とは別のカードが収録となっています。
例えば春製品の「Hatsune Miku: Sakura Superstar」のボーナスシート枠のカードは、《エルフの神秘家》がデフォルトとして収録されています。
![]() | ![]() |
日本語版には日本語版、英語版には英語版の《エルフの神秘家》の初音ミクバージョンが入っています。(Foil版にはその言語のFoilが入っています)
夏の通常ボーナスシートは《統率の塔》です。(ボーナスシートは統率の塔フルアート版か!夏の初音ミクMTGコラボのSecretLair)
《瞬唱の魔道士》は、当たっている報告が少ないことからランダム性のある低確率枠です。
- 日本語版ノンFoilとFoil
- 英語版ノンFoilとFoil
この2種類の言語のノンFoilとFoilが存在しています。
《瞬唱の魔道士》の初音ミクコラボカードはこの時点では低確率なためかなり貴重なカードとして扱われています。
eBayでオークション形式でノンFoil版が出品されていて、入札ありで20万円を越える額となっていました。(製品出品ページ【PR】)
- 春のSecretLair限定のボーナスシートなのか
- それとも全シーズンのボーナスシートに適応されているのか
- もしくは冬の製品の誤封入なのか
春の時点で上記の疑問が湧いていましたが、夏にも封入されていたことから春限定ではないことが分かりました。
冬の製品の誤封入という説も、春だけならまだしも夏も誤封入?という疑問も湧いてきます。追記:冬の製品のラインナップが公開されました。瞬唱の魔道士が入っていないことから誤封入ではないことが確定しました。
ボーナスシートのカードナンバーが
- エルフの神秘家:805
- 統率の塔:806
- 爆発的エンターテイナー、MEIKO:807
- 瞬唱の魔道士:808
となっているため順番的に瞬唱の魔道士は冬なのでは?という内容ですが、実は804もまだ未公開となっています。通常ボーナスシートは804~807で用意されていて、808の瞬唱は全シーズンの低確率枠ではないのか?ということも考えられます。
謎が深まるカードです。冬製品が出回るまで謎が解明されないかも・・・
と思ってましたが、風間雷太先生のXでのポストによりシークレット枠というのが判明!
実はもう一枚…こちらはシークレット枠として「マジック:ザ・ギャザリング」の
『Secret Lair x Hatsune Miku: Electric Entourage』にて『アンコールの電術師』を描かせて頂いておりました。こちらは確定で封入されてないのでなかなか手に入りづらいみたいです。 pic.twitter.com/eqZyfi3nWF— 風間雷太 RaitaKazama (@kazamaraita) January 21, 2025
ちなみに楽天ブックスでも初音ミクコラボ製品の注文受付されています(春と夏と秋は現在終了。冬は2025年2月11日からの予定)
(僕のXアカウントはこちら)←気軽に絡んで下さい