どうも、マジック:ザ・ギャザリングが大好きなCUBEです!
(MTGの繋がりを増やしたい僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。
僕はMTGのパック開封を趣味でやっています。
パック開封をする時は、やっぱり一番の当たり枠「神話レア」が気になります。
今後、モダンホライゾンというセットを購入してパック開封しようと思ってますが、その前に神話レアはどんなのがあるのか気になったのでちょっと調べてみました。
今回は、モダンホライゾンの神話レアカードを1枚ずつ見ていきます。
・モダンホライゾンの神話レアってどんなカードがあるの?
・色別に神話レアを確認したい
そんな方にこの記事は少しでも役に立ってくれると思います。
さらにモダンホイゾンには注目のカードとして、フルアート版で氷雪土地がリメイクされています。
コレクターの人は是非チェックしていた方が良いカードです!
ちなみに氷雪土地が何なのか知りたい人には、こんな記事もおすすめします。
2019年7月に発売の、モダンホライゾンの次のエキスパンション
「基本セット2020」の神話レアが気になる方はこちらの記事もおすすめです!
モダンホライゾンとは
2019年6月14日(金)発売の特殊セットです。
モダンのルールで使用できるカードが収録されています。
スタンダードでは残念ながら使えません。
それでは、神話レアを見ていきましょう!
モダンホライゾン:白の神話レア
白の神話レアカードは2種類になります。
慈悲深きセラ
確実にFoilの慈悲深きセラは高騰しそうですね。
セラというキャラクターはモダンホライゾンで初カード化になります。
20年以上前から存在するキャラなのにここでカード化なんて、MTGファンには激熱な展開ですね。
(2)(白)(白)
【+2】:ターン終了時まで、あなたがコントロールしていて飛行を持つクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
【-3】:飛行と警戒を持つ白の4/4の天使クリーチャー・トークンを1体生成する。
【-6】:あなたは「あなたがクリーチャーをコントロールしているなら、あなたのライフの総量を1点未満にさせるダメージは、代わりにあなたのライフの総量を1点になるまで減少させる。」を持つ紋章を持つ。
初期忠誠度 4
4マナで忠誠度4のプレインズウォーカーですね。
プラスの能力が2なので、出した次のターンに奥義が放てます。
奥義の-6の能力は、かなり前のセットで「ウルザズ・サーガ」というのがあったのですが、その中に収録されていた「崇拝」というカードの能力になります。
破壊されない崇拝になるんですね。
これは、自分の場にクリーチャーがいる限り僕のライフは1点以下にならないよ!僕は不死身さ!って能力を自分に付加できるという内容になります。
強い!(確信)
とりあえず、コレクションとしても対戦でも強いカード間違いないですね。
(Foil欲しいです。)
イーオスのレインジャー長
(1)(白)(白)
イーオスのレンジャー長が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストが1以下のクリーチャー・カード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
イーオスのレインジャー長を生け贄に捧げる:このターン、対戦相手はクリーチャーでない呪文を唱えられない。
3/3
マナコストが1以下のクリーチャーをサーチできる!強いねぇ?
もう少し頑張れなかったのか?レインジャー長・・・。
あ!でも1マナ12/12のファイレクシアン・ドレッドノートをサーチできるね!(モダンじゃないけど)
ただ、もう1つの効果の、クリーチャー以外の呪文を封じるのは強いですね。
邪魔されずに強クリーチャーを召喚できるのは良いと思います。
というか割と強いのでは?やはりハゲは侮れないです。
モダンホライゾン:青の神話レア
続いては青の神話レアです。青は2種類になります。
永劫のこだま
このフレーバーテキスト「現在とは視点の問題なのだ。」ってなんか深い!
MTGのフレーバーテキストは面白いのでこれだけでも楽しめますね。
(4)(青)(青)
ソーサリー
各プレイヤーはそれぞれ、自分の手札と墓地を自分のライブラリーに加えて切り直し、その後カードを7枚引く。
フラッシュバック(2)(青)
この効果!!見覚えがあります。
そうパワー9の「Timetwister」というカードの効果じゃないですか!
「Timetwister」は(2)(青)の3マナでしたが、「永劫のこだま」は(4)(青)(青)の6マナ必要っていう完全下位互換です。
しかし!フラッシュバックが付いているじゃないですか。
「永劫のこだま」が墓地にあれば、「Timetwister」と同じコストで唱えられる効果になります。
これは強い!(確信)
(とりあえずFoil欲しい。)
最高工匠卿、ウルザ
セラと、次はウルザですか!
銀枠では頭だけカード化されてましたが等身大ではこれが初です。
MTGストーリー上かなり重要だったキャラクターになります。
そのウルザがここにきてカード化されたのは、やはりテンションが上がりますね。
(2)(青)(青)
最高工匠卿、ウルザが場に出たとき、「このクリーチャーは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき+1/+1の修整を受ける。」を持つ無色の0/0の構築物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがコントロールしているアンタップ状態のアーティファクト1つをタップする:(青)を1つ加える。
(5):あなたのライブラリーを切り直し、その後一番上のカードを追放する。ターン終了時まで、あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
1/4
色々悪さが出来そうな能力をお持ちですね。
青・無色で真価を発揮するウルザです。正直アーティファクトがすべて島になるの強いですね。
出てきたトークンもどんどん強くなるので、このイラストのようにアーティファクト軍団を出すデッキだと手が付けられなくなりそうです。
強い(確信)
(やっぱりFoilが欲しい)
モダンホライゾン:黒の神話レア
そして、黒の神話レアです。黒は1種類だけです。
スランの医師、ヨーグモス
どうなっているモダンホライゾン。
MTG史上最悪の悪魔ヨーグモス様が、これまた初のカード化されてるじゃないですか。
この人、ひどいんです!研究という名目で色々やっちゃってるサイコパス野郎なんです。
でも、大体そういうやつってイケメンなんだよねぇ。
(2)(黒)(黒)
プロテクション(人間)
1点のライフを支払う、他のクリーチャー1体を生贄に捧げる:クリーチャー最大1体を対象とする。それの上に-1/-1カウンターを1個置き、カードを1枚引く。
(黒)(黒)、カードを1枚捨てる:増殖を行う。
2/4
プロテクションが人間ってどんだけ人間嫌いやねん!
強いのか、どうなのか!おそらく他のカードを組み合わせたら真価を発揮できそうですね。
単体で見たらそんなに強くないように思えます。
「ヨーグモスの取引」というカードに近い能力もあるので面白いです。
ヨーグモスはまだ変身前なので、変身後に強能力が搭載されるのでしょう。
(しかし、かっこいいからFoil欲しいな。)
モダンホライゾン:赤の神話レア
さぁ、赤の神話レアです。赤も1種類です。
歴戦の紅蓮術士
(1)(赤)(赤)
歴戦の紅蓮術士が戦場に出たとき、カード2枚を捨て、その後カードを2枚引く。これより捨てられて土地でないカード1枚につき、赤の1/1のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。
(3)(赤)(赤)、あなたの墓地から歴戦の紅蓮術士を追放する:赤の1/1のエレメンタル・クリーチャー・トークンを2体生成する。
2/2
3マナ2/2の通常スペックですが、1/1を2体一緒に場に出せます。
本体が死んでも5マナ支払えばさらに1/1を2体生み出せます。
歴戦の紅蓮術士、微妙じゃないか?
2/2のトークンだったらかなり違ってきたんですが、1/1でこれだけ対価を支払うのはきついですね。
カッコいいけど、あまり使わないかもしれません。
モダンホライゾン:緑の神話レア
緑の神話レアは2種類あります。
解き放たれた繁栄
(2)(緑)
エンチャント
あなたがマナ・コストに(X)を含むパーマネント・呪文を唱えるたび、そのXの値を2倍にする。
あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるか起動型能力を起動するたび、その呪文のマナ・コストかその能力の起動コストが(X)を含む場合、その呪文か能力をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
(X)呪文を2倍払えば2回使えるようになるカードです。
なんとも言えない繁栄の仕方ですね。
このカードは使いづらい感じがするのであまり価値は上がらないかなと思います。
めっちゃ凄いコンボが見つかれば話は変わってきます。
呪詛呑み
(緑)
Lvアップ(1):これの上にLvカウンターを1個置く。Lvアップはソーサリーとしてのみ行う。)
Lv3-7:プロテクション(インスタント)4/4
Lv8+:プロテクション(すべて)8/8
2/1
1マナ2/1バニラ(初期レベル)だけでも結構使い易いですね。
レベルが上がるにつれてパワーアップして、プロテクションが付加されます。
プロテクション(すべて)までいくと完全に無敵クリーチャーになってしまうカードです。
最高レベルまでいけば
強い(確信)
モダンホライゾン:多色の神話レア
多色の神話レアは3種類あります。
反体制魔道士、ケス
(1)(青)(黒)(赤)
飛行
あなたの各ターンの間、あなたはあなたの墓地からインスタントかソーサリーであるカード1枚を唱えてもよい。これにより唱えたカードがあなたの墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
3/4
あれ?このカードの能力、強い(`・ω・´)
まず、飛んでる時点で強いんですよね。
それに加えて、毎ターン墓地からインスタントかソーサリーをもう1度使用できるなんて!
この呪文がマナを支払わずにとかなら禁止カードでしたね。
追放領域からまた使えるよってカードと組み合わせたら、またまた強いですね。
レンと六番
モダンホライゾンから登場した新しいプレインズウォーカーです。色々な物語を想像させる風貌と名前ですよね。今後の展開が気になります。
(赤)(緑)
【+1】:あなたの墓地から土地・カード最大1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
【-1】:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。レンと六番はそれに1点のダメージを与える。
【-7】:あなたは「あなたの墓地にありインスタントかソーサリーであるカードは回顧を持つ。」を持つ紋章を得る。
初期忠誠度3
回顧とは、カードを1枚捨てたら墓地にある回顧カードを1つ唱えてもいいという効果です。
墓地も自分の手札みたいになってしまいますね。
土地を1枚手札に戻せるのも強いですが、4回使用しないと【-7】までいかない点はちょっと重いかなと思います。
回顧を得たら土地捨てて、墓地から呪文唱えて【+1】で回収とかできて強そうですね。
初祖スリヴァー
モダンホライゾンで再び登場したスリヴァーです。
懐かしい!しばらく姿を見せていなかったのですがここで現れるとは。
MTGの人気部族ですね。
(白)(青)(黒)(赤)(緑)
続唱
あなたが唱えるスリヴァー・呪文は続唱を持つ。
7/7
「スリヴァーの女王」、「スリヴァーの首領」、「スリヴァー軍団」に続く5マナ7/7レジェンドスリヴァーです。
続唱とは、ライブラリーからカードを引いて、このカードのマナコスト未満のカードが出たらコストを使わずに使用できる強効果です。
マナコストを支払わずにカードが唱えられるのはかなり戦略的に強いと思います。
しかも、他のスリヴァーもこの続唱を得ることができます。
強い!(出せれば)
モダンホライゾン:無色・アーティファクトの神話レア
無色とアーティファクトの神話レアは4種類あります。
限りないもの、モロフォン
モルフォンではありません。モロフォンです。モルフォンはポケモンですね。
イラストは能力的に「俺、なんにでもなれるんだぜ?」って感じを出しているのでしょう。
(7)
多相
限りないもの、モロフォンが戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。
あなたがその選ばれたタイプの呪文を唱えるためのコストは(白)(青)(黒)(赤)(緑)少なくする。この効果は、あなたが支払う色マナの点数のみ減らす。
他の、あなたがコントロールしていてその選ばれたタイプのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
6/6
多相ですべてのクリーチャータイプになれます。
この色マナを減らす能力めっちゃ強いと思います。
多色の神話レアで紹介した「初祖スリヴァー」はクリーチャータイプをスリヴァーと選択したら、なんとマナを支払わずに召喚できるのです。
モロフォンが場に出せさえすれば、強クリーチャーをめっちゃ出せるんです。
エルフデッキとかスリヴァーデッキなど部族デッキで真価を発揮するカードですね。
強い(確信)
筋腱と鋼鉄の剣
(3)
装備しているクリーチャーは、+2/+2の修整を受け、プロテクション(黒)とプロテクション(赤)を持つ。
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、プレインズウォーカー最大1体とアーティファクト最大1つを対象とし、それらを破壊する。
装備(2)
え?ヤバイ、強いですね。
飛行とかトランプル持ちに装備させてプレイヤーにダメージを通すとPWとアーティファクトを破壊できるのは強い。
更にプロテクションが2色付くのも強い効果です。
さすが、神話の装備品と言ったところでしょうか。
Foilになると+4/+4修整くらいにならんかな?ならんか。
ちなみに装備カードは場に出すマナと装備するマナが違います。このカードの場合は、3マナで場に出せて、2マナを使ってクリーチャーに装備させることができます。
真理と正義の剣
(3)
装備しているクリーチャーは、+2/+2の修整を受け、プロテクション(白)とプロテクション(青)を持つ。
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体の上に+1/+1カウンターを1個置き、その後増殖を行う。
装備(2)
ああ、かっこいいですね、剣!中二病をくすぐるカードです。
増殖があるので実質、1回ダメージを通すと+2/+2の修整を受けますね。
さらに他にカウンターを置いているクリーチャーがいれば、さらにカウンターが増える特典付きです。
これも強い(確信)
モックス・タンタライト
待機3-(0)
T:好きな色1色のマナ1点を加える
手札から出して、3ターン後に0マナで召喚できる内容です。
すぐに使えないですが、好きな色のマナを出せる点は強力だと思います。
じわじわと高騰するカードの予感がします。
モダンホライゾン:神話レアまとめ
本記事は、マジック:ザ・ギャザリングのモダンホライズンに収録されている神話レアについて書かせて頂きました。
モダンホライゾンでは神話レアは15種類収録されています。
この中には強カードが多くてわくわくしますね。
さらに初のカード化されたキャラクターが3枚もあって昔からのMTGファンの心もわしづかみです。
僕みたいなコレクターにも心躍らせる内容となっていました。
神話レアもですが、実はレアカードも強カードが多くてヤヴァイセットとなっています。
モダンルールでプレイするならこのパックは必須だと思います!
(とりあえず、慈悲深きセラのFoilはなんとしてでも欲しい)
そして、モダンホライゾンのプレリリースに行って先行販売のboxを購入しました!
その開封記事はこちら!
果たして慈悲深きセラは当たるのか!?
どうも、CUBEでした。
(MTGの繋がりを増やしたい僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。