デジタルカードゲームとして人気の「シャドウバース」
それがリアルTCGとして2022年4月28日に発売になります。
発売日には、
- ブースターパック
- スターターデッキ
が販売されます。
その内、スターターデッキは6種類発売です。
- スターターデッキ第1弾「麗しの妖精姫」(クラス:エルフ)
- スターターデッキ第2弾「怨讐刀鬼」(クラス:ロイヤル)
- スターターデッキ第3弾「神秘錬成」(クラス:ウィッチ)
- スターターデッキ第4弾「蛇竜の爪牙」(クラス:ドラゴン)
- スターターデッキ第5弾「永久なる定め」(クラス:ナイトメア)
- スターターデッキ第6弾「穢れし洗礼」(クラス:ビショップ)
希望小売価格:1個¥1,650(税込)
好きなクラスのデッキを購入して、ブースターパックで当たったカードでデッキ改良していくのがスムーズかと思います。
では、それぞれどんなデッキなのか?
この記事ではそれぞれのデッキの内容について簡単にまとめていこうと思います。
ブースターパックもオススメ
【シャドウバースエボルヴ】創世の夜明けBOXで当たるカードの傾向は?開封してみた
僕は、シャドウバースはほぼ初心者になります。基本ルールから勉強していくレベルです。
今回のブースターパックに収録されるカードや、スターターデッキのカードがとても魅力的だったのでコレクションメインとなりそうですが、始めていこうと思っています。
なのでこの記事は分かっている人間の内容ではなく、これから分かっていきたい人間の記事になります。
初心者目線で調べながら記事を書きつつ、シャドウバースエボルヴを楽しんでいけたら良いなぁと思っておりますので、よろしくお願い致します。
シャドウバースエボルヴの基本ルール
シャドウバースエボルヴの公式サイトにある、プレイガイドがやはり分かりやすいです!
・デッキ構築
リーダーを1種類決める。リーダーは特にカードとしての効果はない。それぞれのリーダーにはクラスというのがあって、そのリーダーのクラスのみのカードでデッキを組まなければいけない。ただし、ニュートラルというどのクラスにも属さないカードもあって、それは逆にどのクラスにも入れても良いカードとなっている。
デッキは40~50枚、同じカードは3枚まで。
エボルヴデッキという別のデッキも組む必要がある。それは10枚以下でエボルヴと記載されたカードのみで構築する。
・勝利条件
リーダーのライフ20を0にする。
相手がデッキからカードが引けなくなったら相手の負け。
・カード
大きく分けて4種類ある。
- フォロワー(攻撃力と体力のあるカード)
- エボルヴフォロワー(エボルヴと記載された攻撃力と体力のあるカード)
- スペル(使い切りの効果カード)
- アミュレット(場に残って持続して効果が使えるカード)
・コスト
カードには使用するためのコストが必要。
その使えるコストは毎ターン1つずつ貯まっていく。
最大10まで貯まる。
そのターンにコストを使っても、次の自分のターンにコストは最大値まで回復する。
貯まるコストとカードを上手く使って相手のリーダーのライフを0にしよう!!(ざっくり)
ちなみにエボルヴフォロワーは進化後のカード。メインデッキのフォロワーを進化させたらそのフォロワーの上にエボルヴフォロワーを重ねる。
いつでも進化させることはできない。エボルヴポイントかPP(コスト)が必要。進化できるカードに進化に必要なコストが記載されている。1ターンに進化は1回のみ。
デジタル版のルールも確認しましたが、少しだけ違うところもあるのかな?と思いました。
スターターデッキ6種類の特徴と内容
スターターデッキ6種類の特徴や内容を、公式の情報を元にまとめていきたいと思います。
どのデッキにしようか悩んでいる方に、何か参考になったら幸いです。
収録デッキリストとそれぞれのカードの効果は、公式より公開されています。
スターターデッキ第1弾「麗しの妖精姫」(クラス:エルフ)
クラス説明(公式tweetより)
「妖精」や「精霊」といったタイプのカードが多いクラスです。
トークンカードを組み合わせて、1ターンの間にカードを複数枚プレイして【コンボ】を稼ぐことで強力な能力を発揮することができます。
デッキリストを見る限り、「コンボ」効果があるカードがメインに2種類、エボルヴに1種類の計8枚入っています。
「コンボ」はファンファーレ能力(場に出た時発動)で、その時に横に書かれた(コンボ_3など)数字の枚数カードをプレイしていたなら発動する、プラス効果となります。
その「コンボ」を上手く発動するため低コストのフォロワーがデッキに多く入っているのが特徴です。
低コストのフォロワーが多いため、それらを一気に強化する効果を持つフォロワーも入っています。
これによりコンボを発動させつつ、強力なフォロワーも増やし相手を倒していく戦略になりそうなデッキだと感じました。
このデッキは、コンボを上手く繋げて相手を制圧していくのが好きな方にオススメかなと個人的には思います。
スターターデッキ第2弾「怨讐刀鬼」(クラス:ロイヤル)
クラス説明(公式tweetより)
「指揮官」や「兵士」といったタイプのカードが多いクラスです。
自分の場に多くのフォロワーを展開したり、場に出したフォロワーを強化する能力でバトルを有利に進めましょう。
デッキリストを見ると、スタンダードなビートダウン(アグロにも成り得る)デッキのように思いました。
低コストフォロワーから徐々に大きなフォロワーも展開していき、数とパワーで制圧していくような流れになるかと思います。
除去効果(破壊)を持つフォロワーや、ダメージを与えるスペルなどもあるため突破できないフォロワーを上手く削っていき倒すといった形になりそうです。
強化、数で制圧していくのが好きな方にオススメなデッキかと思います。
スターターデッキ第3弾「神秘錬成」(クラス:ウィッチ)
クラス説明(公式tweetより)
「土の印」や「魔法使い」といったタイプのカードが多いクラスです
墓場にあるスペルの枚数に応じて効果を発揮する【スペルチェイン】のような、様々なスペルを駆使することが基本戦術です
スペルチェイン持ちのフォロワーが多く入ったデッキです。
スペルチェインとは墓地にあるスペルカードの数で、強力な効果を発揮するギミックです。
なのでスペルカードを多く使えば使うほど、スペルチェインを持つフォロワーはより強力な効果を使えるようになります。
スペルで相手を妨害したり、ドローしたりしつつデッキを回していき、さらにスペルチェインで相手を制圧していく内容になると思います。
デッキのカードを満遍なく使って、盤面をコントロールしていくのが好きな方にオススメかと思います。
スターターデッキ第4弾「蛇竜の爪牙」(クラス:ドラゴン)
クラス説明(公式tweetより)
「竜族」や「竜使い」といったタイプのカードが多いクラスです。
自分のPPの最大値を増やす効果のあるカードを使うことで、コストの大きい強力なフォロワーを素早く召喚することが可能です。
自分の最大PPが貯まるほど強くなる「覚醒」持ちのフォロワーが多いです。
さらにファンファーレ能力で相手フォロワーにも大ダメージを与えるため、こちらは強力なフォロワーを揃えつつ相手のフォロワーを削っていくことが可能かと思います。
PP最大値を増やす効果のカードもあるため、早く強力なカードが展開していけるようになります。
いつの間にか手が付けられなくなる攻撃的なデッキかと思います。
強力なフォロワーで相手を圧倒していきたい方にオススメかと思います。
スターターデッキ第5弾「永久なる定め」(クラス:ナイトメア)
クラス説明(公式tweetより)
「死者」や「魔界」といったタイプのカードが多いクラスです。
墓場にあるカードの数に応じて発揮する能力や、自分のリーダーにダメージを与えることで発揮する能力で勝利を目指しましょう。
自分のデッキや自分のリーダーのライフを削りアドバンテージを稼ぐ効果で、有利盤面を作っていくようなカードが多いです。
ネクロチャージという効果持ちのフォロワーは、自分の墓地にあるカードの枚数によってネクロチャージ効果が発動していきます。それによりフォロワーが強化され攻め押していくような感じです。
負ける前に勝てば良い戦略が好きな方にオススメなデッキかと思います。
スターターデッキ第6弾「穢れし洗礼」(クラス:ビショップ)
クラス説明(公式tweetより)
「信仰」や「狂信」といったタイプのカードが多いクラスです。
守護を持つフォロワーや回復する能力のあるカードが多いことや、アミュレットを使った戦術が特徴的です。
アミュレットとシナジーがあるカードが多いです。アミュレット自体優秀な効果があるため、それによりトークンを出したり、相手のフォロワーを破壊したりできます。
場にアミュレットがあれば自身を強化できるフォロワーや、場からアミュレットが離れるたび相手フォロワーにダメージを与えることができるフォロワーもいます。
カード効果のシナジーを利用して、より盤面を強化していく、有利にしていくことが好きな方にオススメなデッキかと思います。
最後に
6種類のスターターデッキの内容をざっくりですがまとめてみました。
どれもそれぞれ特徴が違っていて面白いですね。
自分の性格?に合いそうなデッキを試してみるのが一番かと思います。
個人的にはドラゴン好きなのでクラス:ドラゴンが良いなぁと思いました。格好良いカードで豪快に攻めていくのは楽しそうです。
戦略的にはウィッチが面白そうですが、戦法にかなり選択肢がありそうで難しそうだなぁとは思います。めっちゃ頭使いそう!
全部一回試してみるというのも手ですね。
スターターデッキが6種類入った「スペシャルスターターセット」というのも同日発売になります。
始めるのに必要なサプライグッズ(ラバーマット、スリーブ、ストレージBOXなど)も合わせて収録されているので、いきなり遊ぼうと思うならこの製品もオススメかと思います。
カードイラストもかなり綺麗で魅力的なのが多いためコレクションでも楽しめそうです!
特にブースターパックで一番レアリティの高そうな、アルティメットレアがかなり気になります!
ブースターパックはデッキ強化もですが、ハイレアリティを集めるのも楽しそうですね。
(僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい