MTGセット PR

【MTG】シヴ山のドラゴン、マジック:ザ・ギャザリングのドラゴンといえばこのカードで間違いない!

《景品表示法に基づく表記》この記事には、商品プロモーション及びアフィリエイトリンクが含まれています

ヴ山のドラゴン

マジック:ザ・ギャザリング(以下MTG)というカードゲームに登場するドラゴンです。

MTGのドラゴンといえば!と聞かれたら大半の人は「シヴ山のドラゴン」を挙げるに違いありません。

好きなドラゴンはそれぞれいると思います。

しかし!

MTGのドラゴンといえば?

やっぱり「シヴ山のドラゴン」でしょう!


「シヴ山のドラゴン」のイラストは2種類あって、昔からMTGで遊んでいる人や遊んでいた人からしたら初期のイラストのイメージが強いと思います。

最近始めた人だとこちらのイラストのイメージが強いのではないでしょうか?

 

きゅーぶ
きゅーぶ
どっちもめっちゃ恰好良い!!

 

今回は、このMTGのザ・ドラゴンの「シヴ山のドラゴン」の魅力を書いて(環境をシヴドラで埋め尽くしてシヴドラがないと生きていけない体にして)いこうと思います。

 

この記事はこんな人におすすめ

・シヴ山のドラゴンについて知りたい

・MTGのドラゴンで恰好良いカードが知りたい

・シヴ山のドラゴンがないと生きていけない

 

シヴ山のドラゴンとは

MTGの最初のセット「アルファ」から収録されている、一番最初の代表的なドラゴンです。

「アルファ」は1993年に発売されているので、そこから現在に至るまで根強い人気を誇っています。

「シヴやまのドラゴン」と読みがちですが、「シヴさんのドラゴン」と読みます。

 

人気である理由としては、やはりこのイラスト。

巨大なクリーチャーであり、空を飛び、上から見下ろす構図から迫力満点です。

この引き込まれるようなイラストで世のファンを虜にしてきました。

そして、フレーバーテキストも魅力的です。

なるほど、ドラゴンというのは概して残酷な生き物だが、中でもシヴ山のドラゴンは、他人の苦しみに格別の喜びを見いだすものらしい。猫が鼠で遊ぶように、とどめを刺す前に獲物をもてあそぶことが珍しくないのだ

この悪い感じ!

ちょっと悪い奴に憧れる時期って誰しも通りますよね?

僕の場合、小学生くらいの時にこのカードを見て「恰好良い」!って素直に思いました。

 

「シヴ」とは

「シヴ山のドラゴン」の「シヴ」とは何なのか?

これは、MTGの世界にある「シヴ」という場所のことを指しています。

 

MTGの世界では「次元」という名前で色々な世界が存在します。

その「次元」の中で、結構大きな世界「ドミナリア」の中に「シヴ」が存在しています。

良質な赤マナを出す場所で、この地域の食物連鎖の頂点に立っているのが「シヴ山のドラゴン」になります。

 

「シヴ山のドラゴン」というのはこの地域に生息するドラゴンなので、

 

このイラストに描かれているドラゴンがいっぱいいるわけではありません。

例えば、「シヴのヘルカイト」や伝説のドラゴン「デアリガズ」もシヴのドラゴンです。

きゅーぶ
きゅーぶ
恰好良いことは間違いないですね。

イラストを描いたのは「Melissa Benson/メリッサ・ベンソン」

この魅力的な「シヴ山のドラゴン」のイラストを描いたのは「Melissa Benson」です。

なんと!と言っては失礼ですが女性が描いています。

彼女が描くイラストは、鮮やかな色合いが特徴でとても綺麗なカードばかりあります。

彼女がイラストを担当したカードを何点か見てみましょう。

「アトランティスの王」

「夢魔」

「メサ・ペガサス」

「慈悲の天使」

きゅーぶ
きゅーぶ
好きなカードばかりです!!

 

「シヴ山のドラゴン」を始め、「アトランティスの王」や「夢魔」など男性受けするイラストや、「メサ・ペガサス」や「慈悲の天使」などの女性受けするイラストなど多種多様に魅力的に描かれています。

 

「シヴ山のドラゴン」の強さ

イラストも魅力的ですが、カード効果も強いんですよ。

シヴ山のドラゴン

(4)(赤)(赤)

飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
(赤):ターン終了時まで、シヴ山のドラゴンは+1/+0の修整を受ける。

5/5

 

当時の、赤のカードで5/5というサイズのクリーチャーは貴重でした。

さらに飛行が付いていて、赤マナを支払えばパンプアップ(パワーを上げる)効果も付いているのは強力です。

6マナで召喚した時点で、赤単デッキだった場合は赤マナが次のターン6個は確実に使えるということになります。

次ターンで11/5にして飛行で殴れるのは、フィニッシャーとして充分な働きだと思います。

というわけで!強い!強すぎるー!!

しかしながら、何故かあまり使われなくなってしまったカードです(´・ω・`)

皆さんも、この強カードをデッキに入れて使いましょう!

シヴ山のドラゴンブームを巻き起こすのです。(無茶苦茶)

 

悲しいかな、上位互換がいる

この「シヴ山のドラゴン」、強いのですが上位互換が刷られています。

マナ蓄積のドラゴン

(4)(赤)(赤)

飛行、トランプル
同調 ― マナ蓄積のドラゴンが攻撃かブロックするたび、あなたから始めて、各プレイヤーは好きな点数のマナを支払ってもよい。マナ蓄積のドラゴンはターン終了時まで+X/+0の修整を受ける。Xはこれにより支払われたマナの点数の合計である。

5/5

 

「統率者」に収録されているカードです。

飛行に加えて、トランプルまで付いています。

さらにパンプアップのマナコストが、赤マナではなく何の色でも良くなっています。

「シヴ山のドラゴン」なんかした?

完全上位互換を作るなんて酷い!!

 

「シヴ山のドラゴン」はスタンダードでも使用可能

1993年に登場したカードなのに、現在のスタンダードのフォーマットでも使用可能な珍しいカードです。

この理由としては、人気カードなのでめちゃくちゃ再録されているからです!

 

「シヴ山のドラゴン」再録の歴史

アルファ1993年
ベータ1993年
アンリミテッド1993年
リバイズド1994年
第4版1995年
第5版1997年
第7版2001年
第8版2003年
第9版2005年
第10版2007年
基本セット20102009年
基本セット20142013年
基本セット20152014年
マジック・オリジン2015年
基本セット2019(PWデッキ)2018年
基本セット20202019年

 

通常パックでの再録はこれだけあります。

その他にも「ウェルカムデッキ」などにも収録されています。

ちなみに、イラストが変わったタイミングは「第7版」からになります。

 

これだけ再録されているため、スタン落ちに中々ならないのです。

だからいつでも「シヴ山のドラゴン」が使えるんです!!素晴らしい!!

 

「シヴ山のドラゴン」はコレクターに人気

初版から登場しているドラゴンということもあり、更にはイラストも魅力的なのでコレクターにも人気なカードです。

初期のイラストが特に人気で黒枠になると恰好良さが倍増します。

初版「アルファ」の「シヴ山のドラゴン」です。

これが原点。

きゅーぶ
きゅーぶ
めっちゃ欲しいです。

 

「アルファ」の「シヴ山のドラゴン」になると値段がかなり高額になります。

状態や相場で金額の幅がありますが、大体

¥500,000~¥800,000

くらいで取引されています。

「アルファ」や「ベータ」など初版になるにつれて、貴重すぎるのと人気が比例してこのような高額な値段が設定されています。

第4版以降からは手に入りやすい金額になり、最近のものだったら¥100くらいで手に入ります。

拘りが無ければ、安いものを使ってゲームを楽しみましょう。

 

これだけ再録されていたら、コレクションするのもやりがいがあります!

全種類の「シヴ山のドラゴン」を集めたら圧巻ですよ。

もちろん、同じパックでも多言語あるのでかなりの種類になってしまいます。

めちゃくちゃ凄い!シヴドラコレクター

僕が知っている、「シヴ山のドラゴン」を収集している人でめちゃくちゃ凄い方をご紹介します。

おそらく、ここまで「シヴ山のドラゴン」を集めている方は僕が知る限りこの人しかいません。

Twitter名になりますが、

ナナドラ@shivandnana さんです。

 

 

この方のツイートを見ると、「シヴ山のドラゴン」への愛が凄く伝わってくるので、是非皆さんも見てみて下さい。

 

「Muuseo」という自分の好きなコレクションを紹介できるサイトでも、ナナドラさんは登録されているのでそちらもおすすめです。

 

「シヴ山のドラゴン」のことが良く分かる内容となっていて、見たら絶対シヴドラに興味が湧くと思います!

 

きゅーぶ
きゅーぶ
凄い人がいたんもんだ!と素直に思っちゃいました。

まとめ:シヴ山のドラゴンは最高である

本記事では、MTGの代表的なドラゴン「シヴ山のドラゴン」について書かせて頂きました。

結局、結論としては「シヴ山のドラゴン」は最高に良いカードということです。

特に初期のイラストで黒枠は嗜好です。

皆が憧れるカードだと思います。

 

友達と遊ぶ程度であれば、デッキに入れていても普通に活躍するカードですし、コレクションとなるとかなり突き詰められる内容となっております。

「シヴ山のドラゴン」、知らなかったという人がもしいるのであれば、この記事で少しでも魅力が伝わったら嬉しいなと思います。

 

1枚のカードでもこれだけ楽しめるマジック:ザ・ギャザリングは最高ですね!

 

きゅーぶ
きゅーぶ
ここまで読んで頂きありがとうございました。どうもCUBEでした。

 

(MTGの友達が欲しい僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。

 

MTGのカードの魅力を伝えたい記事たちはこちら!
【MTG】コレクションにおすすめのカード!稲妻のドラゴンの魅力を徹底的に伝えたい記事マジック・ザ:ギャザリングで好きなカードってありますか? 僕はもちろん全部好きです! どのカードも魅力的にできてます。 ...

https://cuberoomblog.com/mtg-horror-negator/