MTG初心者 PR

【MTG初心者向け】テーロス還魂記、おすすめポイントを3つにまとめてみた

《景品表示法に基づく表記》この記事には、商品プロモーション及びアフィリエイトリンクが含まれています

2020年1月24日(金)に発売の、マジック・ザ:ギャザリング(以下、MTG)新エキスパンション、

テーロス還魂記

 

結局これは、買った方が良いのか?どうなのか?

MTGを最近始めた人や、最近始めてみようかな?と思っている人向けに個人的なおすすめポイントをまとめようと思いました!

もう何年もMTGやってるよ!って人にとっては

「そんなこと知ってるよ」と思われるかもしれませんのでご注意お願いします。

買うか買わないかどっちが良い?結論

先に結論だけで言うと、どちらかと言えば買い!

買うべき!と断言はできません。ただ、カードパワーは強いしコレクション要素も強いので買っても満足するような内容になっていると個人的に思います。

強いカードをまとめてとりあえず欲しい人にはおすすめ

 

この記事はこんな人におすすめ!

・MTG初心者

・テーロス還魂記を買おうか悩んでいる人

・テーロス還魂記の情報が知りたい人

 

きゅーぶ
きゅーぶ
では早速おすすめポイントを見ていきましょう!

 

 

「テーロス還魂記」の神話レア15種類をまとめて見れる記事はこちら
【MTG】テーロス還魂記の神話レア全15種類まとめ記事2020年1月24日(金)に発売 マジック・ザ:ギャザリングの新エキスパンション テーロス還魂記 レア...

 

テーロス還魂記おすすめポイント1:カードパワーが高い(強いのが多い)

一番知りたいのがどんなカードがあるのか?だと思います。

テーロス還魂記のカードが最初に公開されてからの前半戦は、これ塩だ!と言われていました。(塩:そんなに強いカードがないといった意味)

しかし、どんどんカードが公開されていくにつれて「あれ?」強いカードが多いぞ?となってきました。

実際、MTGで遊ぶなら持っておいて損はないカードが多数あります。

神話レアが強い!

MTGのレアリティの中で一番当たりにくいのが「神話レア」です。

まずオススメがカードタイプが「神」のカードです!

太陽冠のヘリオッド

このカードは非常に強力です。

特にパイオニア以下のフォーマットでは「歩行バリスタ」と組み合わせた「無限ダメージ」コンボが有名になっています。

無限ダメージについてはこちらに詳しく書いてます!興味があったら是非チラ見してみて!
【MTG】ヘリオッドがまたヘリカスと呼ばれる日2020年1月24日発売の「テーロス還魂記」で ヘリオッドが収録されています! やりましたね!あのヘリオッドがまた見れるなん...

 

スタンダード環境でも、破壊不能のライフゲイン効果+クリーチャー強化として、信心を達成していなくても3マナエンチャントとしてデッキをサポートしてくれます。

信心まで達成すると5/5と大きいサイズなので、中盤戦から重宝するクリーチャーとしても活躍してくれるのが魅力的です。

 

深海住まいのタッサ

このカードも面白い効果を持っています。

上手く使えば、相手のクリーチャーのコントロールを得ることができます。

スタンダードでも、一定数デッキに入りそうなカードです!

深海住まいのタッサのカード効果について書いた記事です!良かったら参考に!
【MTG】テーロス還魂記、大事な槍を借りパクされたタッサが学習して強カードで登場!2020年1月24日発売の「テーロス還魂記」で海の神様、 タッサ が登場します。 早速、新登場のタッサを見てみましょう...

同じ、カードタイプが神のパーフォロスと組み合わせるのも面白い動きを見せてくれます!

 

「テーロス還魂記」には各色に神のカードが存在します!

それぞれ特徴的な効果を持っていて、他のカードとの組み合わせで強いデッキになると思うので、このエキスパンションのおすすめポイントとして挙げました!

 

さらにカードタイプ神以外の神話レアも、注目カードがあります!

自然の怒りのタイタン、ウーロ

 

シミックカラーの3マナ6/6の巨人クリーチャーです。

出すだけでアドが取れる効果を持っていて、非常に強力なカードになります。

青緑のデッキに普通に採用されそうなカードだと思います。

自然の怒りのタイタン、ウーロについて書いた記事はこちらです!詳しく知りたい人はお暇な時にでも見て下さい。
【MTG】テーロス還魂記でシミックカラーの巨人クリーチャーが強い!?注目カード!2020年1月24日に発売の「テーロス還魂記」で新カードが発表されました。 シミック(青緑)カラーの巨人クリーチャー 「Ur...

 

どのフォーマットでも使われたら、嫌!って感じがします。

 

死の飢えのタイタン、クロクサ

「自然の怒りのタイタン、ウーロ」と同じようなパターンのカード!

2マナ6/6って恐ろしいですね。

ウーロも同じなんですが、「エルドレインの王権」で新しく採用された「出来事」に近い動きを取るカードになります。

2マナで相手の手札から1枚捨てさせて、そのカードが土地じゃなかったら3点ダメージを与える効果。

その後墓地へ行き、脱出で帰ってくる動きになります。

赤黒のデッキは早い動きのデッキが多いので、かなり使われそうな雰囲気があるカードです!

 

この神話レア巨人クリーチャー2体は、とても強いカードだと思います。

 

きゅーぶ
きゅーぶ
神話レアはどれが当たっても嬉しくなりそうです!
その他の神話レアの記事も書いてるよ!
【MTG】テーロス還魂記で、パーフォロスが限定スニークアタックを得て再登場!ドラクセスシュートが強い!?2020年1月24日に発売の「テーロス還魂記」で、 パーフォロス が再登場です!! 早速、どんなカードか見てみ...
【MTG】首を1つ増やして還ってきたテーロス最強生物ポルクラノス2020年1月24日発売の「テーロス還魂記」で、あの ポルクラノスが再登場です! ...

 

レアも強い

「テーロス還魂記」は神話レアも強かったのですが、なんとレアも強いカードが多いです。

きゅーぶ
きゅーぶ
色々と悪さできそうなカードばかりなんです!

 

「水底のクラーケン」はドローカードを組み合わせると手が付けられないサイズに化けて、さらに1/1トークンを大量に生み出せちゃう化け物カードですね!

イラストに対してのもともとのスペックが低すぎ!と思いましたが、能力は非常に強力でした。

 

「タッサの信託者」は、これは上手いことすると大変なカードだと思います。

ゲーム勝利の効果が付いているということは、それに合わせたコンボが登場しそうですね!

 

「急嵐のトリクス」はマナコストは重いですが、出してしまえば他のマナコスト5以上のカードは打ち消されないプラス1マナ減るという強力な効果を持っています!

瞬速、飛行もあるので、単純にアタッカーとしても強いおっさんです。

 

「騒音のアフィミア」は、これはヤバい。上手く行けば大量のゾンビトークンが出てしまう効果を持っています。

クリーチャーが毎ターン出てくるだけでも脅威的!!

 

「イリーシア木立のドライアド」はダメだこいつは。イラストに反しておかしいスペックを持っています。タフネス4となかなか落としにくい耐久を持っている事と、「踏査」と「虹色の前兆」というカードの効果を抱き合わせています。

色々とおかしい・・・。

土地は1ターンに1枚までしか出せませんが、このカードがいるともう1枚出すことが可能になります。

さらに、自分のコントロールしている土地がすべの基本土地タイプを得るのは強力です。

1つの土地からどの色のマナも生み出せると聞いたら、ヤバいと思いませんか?

スタンダードはもちろんのこと、下環境でもかなり採用されそうなカードだと個人的に思います。

きゅーぶ
きゅーぶ
禁止カード候補?いやそこまでは・・・

大体こういったセクシー路線に走った男性カードは禁止になりそうな感じですよね。最近の傾向は。(オーコ)

 

「エイスリオスの番犬、クノロス」は、クロノスじゃないよ!クノロスだよ。

墓地を完全に封じるカードです。話題の神話レアの脱出野郎たちはこの番犬がいる限り戦場に戻ってこれません。

ドレッジも封じられるので、非常に強力なカードだと思います。

 

 

このように「テーロス還魂記」のレアカードも、かなり強力なものばかりで良いです!

強いカードはちょっと色に偏りがありますが、どれも素晴らしいカードばかり収録されています。(赤が少し涙目ですが)

 

アンコモンも強いのがあるぞ!

「ぬかるみのトリトン」は、普通に4枚投入されそうなカードです!

2マナ2/1接死持ちだけも強いのに、場に出たら墓地を肥やすことができてライフも回復しちゃう優れものです。

墓地を活用するデッキに最適ですね!

 

「魂標ランタン」は、あれ?なんかおかしいこと書いてるぞ。

タップで相手の墓地カードをすべて追放する??墓地を有効的に使うデッキに致命傷を負わせるカードですね。

追放する必要がなければ、ドローカードとしても役に立つカードです。強い・・。

 

そして、ホントにアンコモン??ってカードがあります!!

「運命を紡ぐ者」

 

このカードが場にいるだけで、クリーチャーとエンチャントは打ち消されない!??

書いてることがおかしい。そしてまた緑!緑の優遇っぷりが半端ない。

しかも、4マナで起動する能力も何気に強いです。

エンチャントをメインとしたデッキに最適なカードですね。

今回の「テーロス還魂記」にはエンチャント・クリーチャーというタイプも多いので、かなり使われそうなカードだと思います。

ホントにアンコモンなのか・・・。レアカードじゃね??

テーロス還魂記おすすめポイント2:プレインズウォーカーのイラスト違いがかっこいい!

「エルドレインの王権」から、プレインズウォーカーのカードにはイラスト違いが収録されるようになっています。

これはコレクターの人ももっと楽しめるようにと、取り入れられた要素です。

このイラスト違いは、レアリティが高くて封入率が低く設定されています。

 

「テーロス還魂記」のプレインズウォーカーは3種類登場しています。

「エルズペス」「アショク」「ケイリクス」です。

「ケイリクス」は今回初登場のプレインズウォーカーになります。

これらすべてに、イラスト違いが存在します。

 

 

「エルドレインの王権」のイラスト違いとは変わって、「テーロス還魂記」はすべて彫刻のようなパターンで描かれていたます。

テーロスが神話をモチーフにした次元なので、そういった雰囲気がでているイラストになっているのかも!

 

通常カードも強いのばかりが多くて、さらにこういった楽しみがあるのは良セットなのでは!?

 

テーロス還魂記のおすすめポイント3:ショーケース版や拡張アート版のカードも魅力的

イラスト違いとは別に(ある意味イラスト違いなのですが)ショーケース版のカードも収録されています。

ショーケース版も「エルドレインの王権」から始まったシステムになります。

「テーロス還魂記」のショーケース版は「エルドレインの王権」とは表現の仕様が変わっています!

 

 

このような形で、星座をモチーフして描かれています!

ショーケース版の魅力を書いた記事はこちらです!詳しく知りたい人は是非見てみて!
【MTG】テーロス還魂記のショーケースフレーム版カードがおすすめ!3つの魅力2020年1月24日発売の「テーロス還魂記」に収録されている、 ショーケースフレーム版のカード それがめちゃくちゃ格好良いん...

 

きゅーぶ
きゅーぶ
カードも強いし、さらにコレクションでも楽しめるね!

 

イラスト違いではありませんが、収録されているすべてのレアカードに拡張アート版が存在します。

※拡張アート版は、PWやショーケース版のレアカードについては存在しません。

通常のレアカードは左のように枠にイラストが収まっていますが、拡張アート版は枠に収まっていません。

この仕様のカードがレアカードと一部の神話レアで存在します。

しかし、この拡張アート版は通常のブースターパックでは出てきません!

コレクター・ブースターパックでのみ収録されているカードになります。

 

拡張アートは入手が少し難しいかもしれませんね!

 

「テーロス還魂記」おすすめポイント(まとめ)

本記事では、2020年1月24日発売の「テーロス還魂記」のおすすめポイントのまとめを書かせて頂きました。

まとめると

・カードパワーが高いのが多い

・PWのイラスト違いがかっこいい

・ショーケース枠や拡張アートが魅力的

の3点になります。

 

マジック・ザ:ギャザリングに興味がある、テーロス還魂記に興味があるって人に少しでも参考になったら嬉しいです。

僕は、おそらくパックも買うしシングル買いもしてしまうのだろうなと思います!

 

きゅーぶ
きゅーぶ
ここまで読んで頂きありがとうございました。どうもCUBEでした。

 

(MTGの友達が欲しい僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。

 

TCGのおすすめカードサプライをまとめた記事
【2024年版】カードサプライ たくさんあっても困らないオススメの素晴らしいアイテムまとめトレーディングカードで使用するカードサプライをまとめた内容になります。スリーブ、デッキケース、カードファイル、コレクション用アイテムなどを調べたい、どんなのがあるか知りたい方におすすめです。カードサプライ商品を探している時にも活用して下さい。...