2020年12月19日(土)に発売された、遊戯王OCGデュエルモンスターズ
「PRISMATIC GOD BOX」
発売日には入手できませんでしたが、なんとか1箱だけ確保できました。

入手困難過ぎて諦めてましたが、GEO(ゲオ)で再入荷がありなんとか予約できたのです!
ありがとうゲオ。

今回の記事は、このゴッドボックスを開封してどんな内容なのかレビューしていきます。
封入内容自体は公表されていましたが、実際に開けて見てみると凄く良かったです!
プレイヤーにもですが、コレクターにもかなりオススメの製品です。
プリズマティックゴッドボックス開封

開けて見ると、箱から箱が!!マトリョーシカ!
このboxには3種類のストレージボックスが封入されています。
ゴッドボックスと名が付いてるだけに、あの三幻神のどれかが当たります!

これが三幻神(写真はゲームボーイのカセットの付録カード版)
・オシリスの天空竜
・オベリスクの巨神兵
・ラーの翼神竜
このストレージボックスの中にゴッドボックスの収録セットが封入されています。
ちなみに三幻神のどれかのプリズマティックシークレットレア仕様のカードが当たるのですが、ストレージボックスでネタバレになります。
ストレージボックスの神が封入されているカードになるのです!(`・ω・´)キリ

ストレージボックスめっちゃかっこいいです。
特製ストレージボックスの中身

・特典カード(プリズマティックシークレットレア仕様):1枚(全3種)
・PRISMATIC GOD BOX SPECIAL PACK:5パック(1パック5枚入り 全50種)
・特製デュエリストカードプロテクター(70枚入り):1個(全3種)
・特製デュエリストカードプロテクター ラージクリア(70枚入り):1個
・特製カードディスプレイケース:1個
特典カード(プリズマティックシークレットレア仕様)

特典カードは「オシリスの天空竜」でした(ストレージの時点で知ってた)
プリズマティックシークレットレア仕様って、とてもピカピカしていて良いですよね(語彙力)
特別な透明パックに入っています。
僕は未開封のままコレクションしたいのでこのまま保管します。

未開封のまま保管、コレクションのするのであれば河島製作所のフルプロテクトスリーブWサイズがおすすめです。
UVカット加工のされたケースで、3枚入り¥600と割りと安価です。

しっかり未開封のまま飾りたい場合は、こんなアイテムもあります。

未開封パック専用のアクリルフレームとスクリューダウンとの合わせ技です。
これだとカード自体は圧迫されずに安心して飾ることができます。
さらに、このスクリューダウンは銀蔵(GINZO)というブランドの製品でUVカット加工されています。飾りながら状態の保護もできてとてもオススメですよ。

特製デュエリストカードプロテクター

2種類のカードプロテクターが入っています。
しかも、両方とも70枚入り!!
片方はストレージボックス柄になっています。これも三幻神カラーで3種類存在します!
PRISMATIC GOD BOX SPECIAL PACK

特別なパックが5つ封入されています。
全50種類
・ミレニアムウルトラレアカード・・・12種類
・ミレニアムレアカード・・・38種類
ミレニアムウルトラレアカード12種類には「アルティメットレア仕様」もあります。

このアルティメットレア仕様は、どれか1枚ランダムでこの5パックの中から当たるようです。
アルティメットレア仕様の当たりは何?

トップレア
・青眼の白龍(アルティメット仕様)
→2020年12月相場¥18,000くらい
次点
・ブラック・マジシャン(アルティメット仕様)
→2020年12月相場¥5,000くらい
・青眼の究極竜(アルティメット仕様)
→2020年12月相場¥6,000くらい
アルティメットレア仕様ではなければ、青眼の白龍でさえ¥600くらいになります。
いざ5パック開封!!

色々当たって楽しい!!(´ω`)
ミレニアムウルトラレアカードは4種類当たりました。

これがアルティメットレア仕様だったらどれほど良かったでしょう。
しかし、ブルーアイズもブラックマジシャンも当たったので嬉しいです。
光り方がとにかくカッコイイですね。
角度によっては、エジプト文字?が見えます。
そしてアルティメットレアは

絶対なる幻神獣!!
カッコイイのですが、残念ながらトップレアは引けず・・・。
特製カードディスプレイケース

特製のスクリューダウンと専用マットが2枚も封入されています。さらに透明スリーブも2枚入っていました。
これはかなりカッコイイ仕様となっています。
組み立ててみると、

入っていたスリーブにいれて専用マット1枚を挟んで固定してみました。
めっちゃカッコイイですね。カードの光り方とマットの柄がマッチしていてテンション上がります。
もう一つのマットは、少しカード型のサイズが違います。

スリーブなしで挟むとぴったりになるパターンのマットです。
2種類のパターンを選んで飾れるのは楽しいですね。
最後に
プリズマティックゴッドボックス、収録セット内容は定価¥3,000(+税)と考えるとかなり豪華だと思いました。
ストレージ、スリーブ、スクリューダウンだけで半額以上の満足度。
さらに三幻神のどれも未開封で、12月時点の相場は¥5,000以上の販売価格となっています・・・。
買うだけ得やんこの箱って感じです。
だからこそ入手困難なんでしょうけど(;´Д`)
そしてパックからトップレアが出てしまうと・・・ほんとにヤバイ箱ですね。
噂によると、ラーの翼神竜の箱だとブルーアイズのアルティメットレアが当たりやすいようです。
ブルーアイズのアルティメットレアはとても魅力的なので、当たった方素直に羨ましい!
次は、プリズマティックアートコレクションもオススメのパックかと思います!
2021年2月6日に発売予定ですが、人気そうなので予約必須かもしれません。

(僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。
