トレーディングカードゲーム(TCG)は対戦としてはもちろんのこと、コレクション向けにも力が入っているカードは多々あります。
そういったカードは
- 傷付けたくない
- 買った時・当てた時の状態のまま保ちたい
など思うはずです。
そこで、この記事ではそういったコレクション・カードをどんな感じで保管しているのかご紹介していきたいと思います。
内容としては一人のコレクターの保管方法になりますので、あくまでも参考程度で見て頂けたら幸いです。(この記事の内容以外にも、素晴らしい保管方法はあると思います)
トレーディングカードをコレクションする時に注意したいことは何?どんなことがあるかまとめてみた
コンパクトに保護 カードケースを使用する
1枚のお気に入りカードをしっかり保護するため、僕は2重スリーブにして
- フルプロテクトスリーブ
- マグネットホルダー
を活用しています。
この2点はカードの
- 傷対策
- 折れ対策
- 簡易的な濡れ対策(水没は難しい)
- 簡易的な日焼け対策(約85%以上カット)
といった対策として重宝するアイテムです。
フルプロテクトスリーブ
フルプロテクトスリーブは、UV85%カット加工の簡易カードケースになります。
値段も1個当たり約¥100程度と安価です。
簡易的にカードをしっかり守りたい、さらには保管するカードの数が多い場合にオススメの製品かと思います。
僕はですが、フルプロテクトスリーブのサイズは基本的にR(レギュラーサイズ)を使用しています。
RサイズはポケモンカードやMTGなどのスタンダードサイズのカードまで対応なため、それより小さいカード(遊戯王)などにも併用できるから良いです。サイズが気になる場合は遊戯王などのサイズに適したSサイズも販売されています。
レギュラーサイズはポケカやMTGのカードサイズでも、インナースリーブとスタンダードスリーブを合わせた2重スリーブで収納が可能です。
僕が使用しているスリーブは下記になります。
インナースリーブ:カドまるインナー横入れタイプ
スタンダード:168スリーブLサイズ
横入れのインナーと縦入れのスリーブを合わせることで、カードの密閉率を上げることが目的です。
密閉率が高くなると、埃などが侵入しにくくなるため大事なカードをより保護できます。
カドまるに関しては見栄えも良くなること、さらにスッとカードを入れることができるため収納時の白欠け事故などを軽減してくれます。
168スリーブLサイズは、UVカット加工が施されたスリーブになります。フルプロテクトスリーブと合わせてさらにUV対策できるためこのスリーブにしています。
このスリーブはWith:Dというメーカーでも取り扱っています。僕はこちらでよく購入させて頂いています。
With:D 168スリーブ販売ページ
168スリーブはLサイズではなく通常サイズもあります。通常サイズに関してはポケカやMTGサイズのカードにはジャストサイズで結構収納するのがキツイです。個人的には通常サイズは遊戯王などのカードに使用することをオススメします。
UVカットのスリーブでさらに安いのが「やのまん」のUVカットスリーブです。
【TCGサプライ】やのまんからUV最大90%カット加工のインナースリーブが発売!予約可能
こちらはMTGやポケカサイズのカードのインナースリーブとなります。なので、このスリーブにして2重目はお気に入りのスリーブを使用することができます。
マグネットホルダー
フルプロテクトスリーブより単価は少し高いですが、マグネットホルダーもオススメです。
UVカット加工も施されていますが、何%カットかは記載がないため不明になります。
しかし、加工はされているため対策にはなります。
僕がマグネットホルダーを利用する場合は、基本的には遊戯王のカードサイズのものを保管する時に使います。
この理由として、
マグネットホルダーのカード収納サイズが、ポケカやMTGなどのカードだとインナースリーブまでしかできない
からです。
インナースリーブだけでも問題はないとは思いますが、個人的にピッタリのスリーブだけだと落ち着かないためです(;´・ω・)
遊戯王サイズのカードならば2重スリーブにして収納が可能なため、そのサイズのカードで利用しています。
フルプロテクトスリーブに比べて開け閉めが簡単なところと、高級感が少し出るところがオススメポイントになります。
マグネットホルダーはカード収納サイズは一定なのですが、厚み違いが多く出ています。
こちらの記事でも詳しく書いていますので、お時間があれば参考に見て頂けたらと思います。
OneTouchマグネットホルダーレビュー!手軽に大事なカードをコレクション
1枚のカードを収納するなら「35pt~75pt」がオススメです。
さらにクリスタルパック(OPP袋)に収納
フルプロテクトスリーブやマグネットホルダーにカードを入れた後、クリスタルパックに入れて保管するとさらに良いと思います。
薄いビニールパックなのですが、これに入れておくと
- カードケースが傷つかない、汚れない
- 糊付けしたら密閉されるため湿度対策にも若干なる
といった利点が挙げられます。
これらのカードケースの表面はわりと傷が付きやすいです。傷が付くとコレクションを見返したい時など少し気になってしまいます。
さらに、ケース自体は密閉性は凄くあるわけではありません。普通のスリーブだけで保管しておくよりかは良いですが、見えない水分(湿度)やホコリなどが侵入する可能性も0ではありません。
Foilカードに関しては湿度が高いと、カードの水分量が変わって湾曲してしまう現象も起こります。
そういったことを防ぐために、クリスタルパックで保管するのがオススメです。
僕が使用しているクリスタルパックは
の3種類です。
GINZOのOPP袋はフルプロテクトスリーブ専用になります。
R(レギュラーサイズ)とSサイズの2種類があります。
どちらもほとんど隙間もなくピッタリに収納できるため、見映えなどもとても良いです。
UVカット16889いろはぱっくは製品名にあるように「UVカット加工」がされたクリスタルパックです。
上記の問題点の改善と、さらにUVカットまでされているためかなり良いです。
これはフルプロテクトスリーブ、マグネットホルダー両方に使用できます。
ただ、UVカット加工がされているため、少し値段が高いところがデメリットかな?と思います。
OPPクリスタルパックT8-12は、UVカット加工はされていませんがフルプロテクトスリーブ、マグネットホルダー両方ともに使用できるサイズのパックになります。
こちらが値段的にもこの3つの中では一番安いため、数が欲しい場合はオススメです。
未開封製品の保護はどうやってる?
カード単体ではなく、製品そのものの状態でコレクションをする場合があります。
- プロモカードのシングルパック
- 5枚~15枚入りのブースターパック
- BOX製品
プロモカードのシングルパックは
河島製作所のフルプロテクトパックケースSを使用しています。
フルプロテクトスリーブのパック版です!UVカット加工もあって割と安価なので重宝しています。
さらに5枚~15枚入り(特に15枚入りパック)はフルプロテクトパックケースLを使用しています。
MTGなどの枚数が多いパックはこちらがオススメです。ポケカや遊戯王など5枚パックはSで充分です!
さらに、これらのパックケースもクリスタルパックに入れています!
フルプロテクトパックケースのクリスタルパックは、GINZOでピッタリサイズが販売中です。
未開封BOXに関しては、BOXローダーというケースに入れています。
遊戯王やポケモンカードのスタンダードなサイズのBOXに最適のアイテムです。
こちらの製品のレビューをしていますので、参考程度に見てもらえたら幸いです。
TCG未開封ボックスの保管におすすめ【おもちゃの神様のBOXローダーレビュー】
UVカット加工もされたBOXローダーも存在しています。
未開封製品に関してはBOXサイズが多々あるため、まだ多く種類が登場していません。
今後さらに登場したらこちらの記事も更新していこうと思います。
カードケースの収納はどうやってる?
フルプロテクトスリーブやマグネットホルダーに入れたカードは、どうやって保管しているのか?
僕がやっている方法は
- 簡易的な収納ケースを利用している
- アタッシュケースに収納している
の2点があります。
無印の収納ケースがオススメ
無印良品 ポリプロピレンケース・引出式・浅型・2個(仕切付)
サイズ:約幅26×奥行37×高さ12cm
無印良品で売っているこの収納ケースが、個人的にオススメです。
普通にカードのストレージボックスとしても使い勝手が良いのですが、フルプロテクトスリーブやマグネットホルダーを収納するのも結構良いです。
仕切り板もあるため好きなように区分できるのも良いポイントかと思います。
何個も重ねていけるので、枚数が増えても安心です。
※ちなみにフルプロテクトスリーブは横入れができますが、マグネットホルダーは向きを変えないと収納ができません。
アタッシュケースでの保管
アタッシュケースのようなしっかりした作りのケースに保管すると宝物感が出ます!
え?利点それだけ?と思うかもしれませんが、実際
・持ち運びが可能
というのが良いポイントです。
そんなにコレクションを持ち運ぶ機会はないのですが、万が一持ちださなければならない状況に便利です。
例えば、
・住んでいるところが火事になったりなど避難しなければならない時
など大事なカードを入れておけば、コレクションをすべて諦めなくて済みます。
使っているアタッシュケースはこちら
【TCGサプライレビュー】おもちゃの神様『アタッシュケースBOX』を購入してみた!どんな感じ?
僕はロック付きではないのを使っていますが、防犯のためロック付きも販売されています。
フルプロテクトスリーブ保管用でさらに安価で持ち運べるケースなら、
河島製作所のキャリングケースが結構良いです。
内寸96㎜まであるため、フルプロテクトスリーブRサイズまで収納可能となっています。
【TCGサプライ】安価でフルプロテクトスリーブを大量収納できるトレカキャリングケースがオススメ
まとめ
TCGコレクションを保護する方法をまとめると、
①スリーブに入れる
②カードケースに入れる
③クリスタルパックに入れる
④収納ケースで保管
といった形になります。
それをする上で上記のサプライアイテムを参考にして頂ければ幸いです。
カードファイルで管理したい場合
カードケースではなくカードファイルで管理したい!という場合はこちらの記事もオススメです。
ファイルの特徴やオススメのファイルをご紹介しています。
【おすすめカードファイル】大切なコレクションカードやトレカの整理に便利!
コレクションを飾って管理したい場合
せっかくのコレクションなので飾りたい!
そういった場合にオススメのサプライも多数存在します。
トレーディングカードコレクションをする時にオススメしたいカードサプライまとめ情報
個人的にオススメなメーカーは
です。
With:Dは様々なデザインが豊富で、個人個人で好みの飾り方をサポートしてくれるアイテムが多いです!
【おすすめ】With:Dのサプライでおしゃれにカードコレクション!どんな製品があるの?まとめ記事
GINZOは高級感あるサプライが豊富で、コレクションを素晴らしい仕上げにしてくれます!
【GINZO TRILITH(トライリス)レビュー】あるようでなかったUVカット加工のスクリューダウン
(僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい