トレーディングカードゲームは対戦して遊ぶことがメインですが、「コレクション」として楽しむこともできます。
特別な仕様のカードであったり、
限定カードであったり、
通常のカードでも、特に大事にしたいものもあるはずです。
こういった、大切にしたいカードをコレクションしていたら
・傷などのダメージから保護したい
・見栄え良く飾ったりしたい
と、色々考えると思います。
そういった時に、どんなサプライ製品があるのか?
今回は個人的にオススメのアイテムを色々ご紹介していきたいと思います。
・トレーディングカードのコレクションをしてみたい
・コレクション向けに、どんなカードサプライがあるか知りたい
↓に目次があります!気になる項目をタップしたら、その部分に飛ぶことができます!
1.TCGコレクションにおすすめのスリーブ
カード単体を保護する目的の『スリーブ』というアイテムがあります。
色々な種類の『スリーブ』がありますが、コレクションで使用するのにオススメのものをご紹介致します。
UVカット スリーブ
UV(紫外線)をカット(遮断)してくれる『スリーブ』が一番良いです。
紫外線は、カード表面にダメージを与えてしまい「色褪せ」の原因になります。
これを80%まで遮断してくれるのが、写真の「168UVカットスリーブ」です。
「168UVカットスリーブ」は、レギュラーサイズの「インナースリーブ」と同じサイズになります。
トレーディングカードゲームのカードサイズは主に2種類です。
・ミニサイズ 59㎜×86㎜
・レギュラーサイズ 63㎜×88㎜
「ミニサイズ」:遊戯王、バトルスピリッツ、ヴァンガードなど
「レギュラーサイズ」:マジック:ザ・ギャザリング、ポケモンカード、デュエルマスターズなど
「168UVカットスリーブ」はレギュラーサイズだととてもぴったりになりますが、流行りのカードゲームのサイズでしたら、どれでも保護することが可能です。
こちらのスリーブは「GOOD STAR」というトレカ通販サイトで購入しました。(今はドラゴンスター)
1つ¥1,100と普通のインナースリーブと比べて高額ですが、UVカット仕様のスリーブはコレクションを守る点に関しては非常に効果的です。
さらに、コレクション系サプライが豊富な
・ With:D サイトページ
でも置いている製品です。
168スリーブはさらにLサイズといった、上記のものより若干サイズアップしたものや、クリスタルパックなども登場しています。
Lサイズは少しゆとりがあるため、ポケモンカードやMTGなどのレギュラーサイズのカードにオススメとなります。
コレクションに使えるアイテムの幅が増えているのでかなり重宝します。
【TCGサプライ】やのまんからUV最大90%カット加工のインナースリーブが発売!予約可能
UVカット以外の「インナースリーブ」は基本どれも使用感は変わりません(個人的には)
ちなみに僕がUVカット以外で使用しているのは、
- KMC製サイドインのインナースリーブ
- カドまるスリーブ横入れタイプ
市販で普通に売っていて購入しやすい点と、サンドインバージョンがあるので使っています。
UVカットは「永続」するものではありません。
ある程度紫外線を吸収すると効果がなくなります。
UVカットのサングラスが4~5年程度ということなので、定期的にUVカット製品は交換することを推奨します。
ハード(硬め)のスリーブ
プレイ用でよく使用されているスリーブに比べて硬いタイプになります。
ハードタイプのスリーブに入れることで、
・カードに傷がつきにくい
・折れにくい
などといった利点があります。
上記で紹介したUVカットスリーブのみだと、耐久性が若干心配です。
基本的にはインナースリーブと、このようなレギュラーサイズのスリーブを合わせて2重スリーブでカードを保護するのをオススメします。
これでUVカット+耐久性というコンボになり、さらにコレクションが保護されます。
【TCGサプライ】やのまんハードスリーブ4種類を購入したのでどんな感じなのかご紹介
ここでポイント!
2重スリーブができるサイズの、ハードスリーブをオススメします。
ハードスリーブでも若干サイズが違っていたりします。
上記で紹介したUVカットスリーブは64㎜×89㎜サイズです。
このサイズより大きくないと2重スリーブができません。
・やのまんカードプロテクターハードZ
→サイズ68㎜×94㎜
・ホビーベース カードアクセサリ TCG ハード
→サイズ66㎜×91.5㎜
・エポック社 カードスリーブ ハード
→サイズ66㎜×92㎜
自分の持っているコレクションや、合わせて使うサプライとサイズが合うかどうかは重要です。購入前にチェックするポイントになります。
ケース型スリーブ(UVカット仕様)
スリーブといえば、袋形状のものが一般的ですが、ケース型もあります。
対戦での使用は難しいですが、コレクション用としてはかなり重宝するアイテムです。
写真のケースは「フルプロテクトスリーブ」という製品です。
ケース型スリーブの利点は、ケースそのものが硬いため
・カードに直接ダメージがいかない(折れない、傷つかない、汚れない)
ということが挙げられます。
さらに、「フルプロテクトスリーブ」はUVカット加工もされていることもメリットです。
UVを85%ブロックしてくれます。
「フルプロテクトスリーブ」のレギュラーサイズの収納可能スリーブサイズは
66㎜×92㎜です。
上記でご紹介した「168UVカットスリーブ」は余裕で収納可能です。(Lサイズも問題ないです。)
通常のレギュラーサイズのスリーブも可能になります。
残念ながら「やのまんカードプロテクターハードZ」はサイズオーバーで収納できません。
「UVカットスリーブ」と「レギュラーサイズのスリーブ」の2重スリーブからの「フルプロテクトスリーブ」の合わせ技で大切なコレクションがかなり高耐久になります。
Sサイズは59㎜×86㎜のカードが収納可能です。
遊戯王やバトルスピリッツなどのカード用になります。
レギュラーサイズの普通のスリーブ(約66㎜×92㎜)に入れたカードを2枚並べて収納ができます。
さらにL版写真やプロマイドもぴったりです。
マジック:ザ・ギャザリングでいうと統率者カード(大判カード)の収納にもおすすめです。
さらには、未開封のシングルカードのパックなども収納できて良いです。(下記でもご紹介している内容になります)
2.TCGコレクションを「飾る」ときにオススメのサプライ
お気に入りのイラストのTCGコレクションを、眺めていたいという時もあると思います。
基本的にTCGコレクションは「暗所保管」がベストです。
しかし、コレクションを飾って眺めるというのは、楽しみ方の1つとしてとても有意義です。
そこで求められるポイントは
・外部ダメージに気を付ける
・見栄え良く飾りたい
の(おおまかに言ったら)2点になります。
外部ダメージとは、紫外線、傷、汚れなどになります。
これらをケアして、さらに見栄え良く飾ることができるTCGサプライをご紹介します。
ワンタッチマグネットホルダー
ネジが必要なく簡単に収納できるホルダーになります。
コンパクトですが、高級感を感じることができるため見栄えも良くなります。
「168UVカットスリーブ」はこのワンタッチマグネットホルダーにぴったり収納できる設計になっているため合わせて使用することをオススメします。
ワンタッチマグネットホルダー自体にもUVカット加工されているため、合わせて使うと紫外線ダメージをかなり軽減できることがポイントです。
「ワンタッチマグネットホルダー」は溝の深さによって種類分けされています。
溝の深さを表している表記は「Pt」です。
1枚のカードをスリーブと一緒に収納するのであれば「35pt~75pt」がオススメです。
ワンタッチマグネットホルダーに入れたまま、オシャレにディスプレイできるアイテムもあります。
35ptサイズのワンタッチマグネットホルダーを、この写真のように後ろからスポッと入れるだけで、
まるで写真立てのようにコレクションを飾れるようになります。
「With:D」というお店で販売しているカードディスプレイです。
この製品に加え様々なオシャレなディスプレイがあるので、是非↑の記事もご覧になってみて下さい。
さらに、「With:D」ではお洒落なマグネットカードケースを販売しています。
こちらの製品のレビュー記事もありますので、是非ご覧になって下さい。
見栄えという点をさらに楽しみたい場合は、こういった合わせ技もあります。
なるほど、これは凄い。1つ100円とは思えない額縁?ですね。 pic.twitter.com/uxodyYEfVa
— きゅーぶ (@cube_mtg) September 11, 2020
100円ショップで購入した写真入れです。
この額縁のサイズとワンタッチマグネットホルダーのサイズが、ちょうど一緒になっていてカチッとハマります。
スクリューダウンとサプライの合わせ技
高級感のある分厚い透明な板2枚で、TCGコレクションを挟んで飾ることのできる「スクリューダウン」というサプライ製品があります。
「スクリューダウン」だけでも見栄えよく飾ることは可能です。
しかし、「スクリューダウン」のみだと、カードにダメージが入る可能性も低くはありません。
・UVカット加工されていない
・ネジで挟むため、カードに圧がかかる
・ネジのカスによってカードに傷がつく
他にもありますが、こういったデメリットが挙げられます。
そこで、
・UVカットスリーブ
・フルプロテクトスリーブ
・アクリルフレーム
・スクリューダウン
この4つのTCGサプライを合わせることでスクリューダウンのみに時のデメリットを失くし、さらに見栄え良く飾ることが可能になります。
アクリルフレームを挟む時は1/2スクリューダウンの場合、専用ネジが必要になります。
1インチの場合は付属のネジで装着可能です。
アクリルフレームは「GINZO」ブランドが有名です。
最初にアクリルフレームを販売された会社であり、質がとても良いです。
さらに、ウルトラプロではなく銀蔵(GINZO)製のスクリューダウンも販売されています。
スクリューダウン「トライリス」
このスクリューダウン自体にUVカット加工が施されていて、アクリルフレームとセットでかなり高級感がでるアイテムです。
なんと元祖スクリューダウンのウルトラプロでも、UVカット加工の製品が発売されています!
公式ディスプレイをカスタマイズ
遊戯王やポケモンカード公式で販売されているディスプレイがあると思います。
これらはデザインは良いのですが、スリーブしたままセットできなかったりUVカット加工がされていなかったりします。
そこをカバーしつつ公式ディスプレイを楽しむためにカスタマイズアイテムを販売しているところがあります。
それが「With:D」です。
https://twitter.com/myclo9/status/1471058752711573506?s=20
with:Dの公式Twitterでもイメージとして動画がUPされています。
このサプライの販売ページはこちらです。
TCGコレクション カードスタンド
コレクションを飾るためには、スタンドが必要です。
個人的にオススメなのが可動式スタンドになります。
可動式の利点としては、
・様々なサイズのコレクションサプライを立て掛けることができる
・範囲内であれば好きな角度を楽しめる
などがあります。
3.TCGコレクションにおすすめのバインダー
TCGコレクションは飾るだけでなく、保管も大事です。
保管しつつ、コレクションを見返すことができるバインダーというアイテムがあります。
僕が今までに感じたバインダーを選ぶポイントを挙げてみます。
・サイドインタイプのポケット
・リングが付いていない(ノートタイプ)
・バインダーを閉めることが可能(チャックなど)
こういったポイントを押さえたバインダーが、僕のオススメになります。
あくまでも「個人的に思った」ポイントなので、トップインタイプのポケットやリングが付いているのも良いという場合もあると思います。
このような点が良いという理由は、こちらの記事にも書いていますのでお暇な時間に見て頂けたら幸いです。
僕は「アルティメットガード社」のバインダーを推していますが、「ウルトラプロ」やその他のメーカーでも全然問題はないと思います。
正直な話デザイン面での好みもあるので、バインダーに関しては自分の好きだと思うものを選ぶのがベストになります。
機能面でいえば、上記の内容を「1つの」参考知識にして頂けたらと思います。
UltimateGuard製など海外輸入品は結構価格が高いです。
そこでオススメなのが安価で同様の性能のファイル。
例えば
PAKESIのカードファイルなどもオススメです。
レビュー記事もありますので、是非参考にして下さい!
【TCGサプライ】12ポケットで480枚の大収納!おすすめの安価なカードファイル
リングタイプでオススメのバインダー
リングタイプはポケットシートを追加していけるため、大量にコレクションを収納するのにオススメです。
ただ、あまりリングが大きいとページをめくる時にリング側のポケットが引っかかりカードにリング痕が付く可能性もあります。
シートをピンと張ってページをめくれば問題ないのですが、意識していないと引っかかりやすいです。
そこで、引っかかっても安全な収納方法ができるバインダーをオススメします。
MINTトップローダーバインダー
こちらはトップローダーのまま収納できるバインダーになります。
リングタイプの魅力の1つ、「大量に収納すること」はできないのですが大事なカードをしっかり保護しつつアルバムのように眺めることができるのでとても良いです。
こちらの製品のレビューも書いていますので、是非見て頂けたらと思います。
MINTトップローダーバインダーをレビュー!フルプロテクトスリーブでも試してみた
おもちゃの神様 マグネットローダー用カードファイル
ワンタッチマグネットホルダーに入れたまま収納できるカードファイルです。
1つのバインダーに6ページ、最大24枚まで収納可能になります。
こちらも大事なカードがワンタッチマグネットホルダーで保護されている状態で、綴じれるためカードにダメージはほぼいきません。
マグネットホルダーでコレクションしている方にオススメのアイテムになります。
【マグネットローダー用カードファイルレビュー】マグホでTCGコレクションしている人にオススメ
4.未開封パックのコレクションにオススメのアイテム
未開封のままのパックをコレクションする場合もあります。
僕も未開封のブースターパックや、プロモカードの1枚入っている未開封パックをコレクションしています。
そのパック、飾っておきたい。開封済みのカードのように眺めてたい。そんな時にオススメするアイテムをご紹介します。
鑑賞用に使うことも可能ですし、そのまま保管用に使用することも可能なのでとても良いですよ。
フルプロテクトパックケース
上の方でご紹介したフルプロテクトスリーブの未開封パック版になります。
Sサイズは遊戯王やポケモカードの5枚入りパックまで収納可能です。
プロモパックが1枚入った未開封パックもSサイズがオススメです。
Lサイズはマジック:ザ・ギャザリングなどの15枚入りパックまで収納可能です。
UV85%カット加工もあり、飾るのにも安心な設計!かなりオススメのアイテムになります。
【おすすめ】フルプロテクトパックケースで大事な未開封コレクションを完全ガードできる!
フルプロテクトスリーブWサイズ
プロモカードが1枚だけ入ったパックがあります。それを開封せずにコレクションする場合、フルプロテクトパックケースSサイズ同様にオススメなのは「フルプロテクトスリーブ Wサイズ」です。
これに入れておけば、過度にパックを圧迫せずに保管や鑑賞が可能になります。
5.コレクションアイテムを収納できるケース
フルプロテクトスリーブや、マグネットホルダー、スクリューダウンなどコレクションアイテムと一緒に保管できるケースもあります。
おもちゃの神様 マグネットローダー PSA BSG 対応 アタッシュケースBOX
このケース、割とコンパクトなのですが
・フルプロテクトスリーブ
・ワンタッチマグネットホルダー
・スクリューダウン
・PSAなどの鑑定ケース
などが収納可能となっています。
サイズとアイテムの収納個数「例」
【サイズ】20*17.5*20cm 【重量】約1kg 【対応】マグネットローダー40個、PSAカードローダー52個、BGSカードローダー32個
【TCGサプライレビュー】おもちゃの神様『アタッシュケースBOX』を購入してみた!どんな感じ?
おもちゃの神様 大容量 デッキケース PUレザー ワンタッチマグネットホルダー収納可能
デッキケースとありますが、マグネットホルダーも収納可能なケースです。
35ptのマグネットホルダーなら36枚まで入ります。
マグホでコレクションを整理している方にオススメのアイテムです。
さらにフルプロテクトスリーブは35ptマグホの約1/2の厚みなので、フルプロテクトスリーブなら約72枚も収納ができます!
流行ってる!?防湿庫でコレクションを保管
TCGコレクションを湿度管理をしながらまとめて保管できる「防湿庫」がTCGコレクターの中で話題になっています。
それなりに値段もするため僕はまだ購入できていません。
しかし、湿度管理という点はTCGにとって状態良く保つには欠かせないポイントです。
持っていないのにオススメと言うのも説得力がありませんが、あれば確実に使用したいアイテムになります。
湿度はTCGを傷める原因の1つです。
主にFoilカードやキラといわれるカードに影響を与えます。
カードに水分が吸収されて、カードが反る現象が起きてしまうのです。
それを防ぐための湿度管理です。
コレクターが使用している「防湿庫」はカメラのレンズなど湿度に弱い機器を保管するために作られたものになります。サイズ感もTCG保管にちょうど良いからです。
「防湿庫」に関しては色々なメーカーがあり機能面も価格も様々です。
- 湿度管理操作や確認がしやすい
- 自分の保管するコレクションの量を確認する
- デザインの好み
この辺りが選ぶポイントになると思います。
メーカーは「東洋リビング」「トーリ・ハン」「ハクバ」などが有名です。
値段が張る方が、故障しにくいイメージです。
これらのメーカーではありませんが、コンパクトで値段も割りと安めなのがこちら
購入する場合はお財布と相談アイテムですね。
最後に
TCGサプライは、TCGコレクションをさらに充実に、さらに楽しくなるとても素晴らしいアイテムかと思います。
自分のコレクションを愛でることは人生の癒し。
良いコレクションライフを!
(僕のTwitterはこちら)←気軽に絡んで下さい。